サンマのまんま☆

すぎっち
すぎっち @cook_40021604

旬のサンマを塩焼きにし、ご飯と一緒に炊き込みました。
サンマのうまみがご飯にしみこんでとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
サンマを焼いたのはよかったけど、1尾あまってしまいました。
そのまま食べるのも何だったので、炊き込み御飯にしてみました。

サンマのまんま☆

旬のサンマを塩焼きにし、ご飯と一緒に炊き込みました。
サンマのうまみがご飯にしみこんでとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
サンマを焼いたのはよかったけど、1尾あまってしまいました。
そのまま食べるのも何だったので、炊き込み御飯にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米1合分
  1. 1合
  2. さんま 1尾
  3. めんつゆ(3倍濃縮) おおさじ2
  4. ☆酒 おおさじ2
  5. ☆生姜薄切り 1枚
  6. 大葉千切り 1枚分
  7. 生姜千切り 少々
  8. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    サンマは塩焼きにし、身をほぐしておきます。
    米は研いでザルにあけて水を切っておきます。

  2. 2

    炊飯器に米と☆の材料を入れ、合数に合わせて水加減にします。
    軽く混ぜ、1.のサンマをのせて炊飯スタート。

  3. 3

    炊きあがったら、サックリと混ぜ、器に盛りつけます。
    大葉と生姜、白ごまはお好みで。

  4. 4

    大根おろしものせてみました。これまた美味しかったです☆

コツ・ポイント

生姜と酒を入れて炊き込むので、魚の生臭さがほとんど気になりません。
大根おろしをのせて食べても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぎっち
すぎっち @cook_40021604
に公開
おいしく楽しく食べられるマイブームなレシピを紹介していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ