簡単秋刀魚ごはん

さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114

旬の秋刀魚で炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おいしい秋刀魚ご飯が食べたいから。

簡単秋刀魚ごはん

旬の秋刀魚で炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おいしい秋刀魚ご飯が食べたいから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1合分
  1. 秋刀魚 1尾
  2. 1合
  3. 生姜千切り 1かけ分
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 銀杏 好きなだけ
  7. 白ごま 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    頭、内臓を綺麗にとつた秋刀魚を炊飯器に入る長さに切り塩焼きにしておく。

  2. 2

    米を研いで酒醤油、しょうがを入れ1合メモリまで水を入れる。

  3. 3

    2に焼きあがった秋刀魚を入れて炊飯。

  4. 4

    炊き上がったら秋刀魚から骨をとる。

  5. 5

    さっくり混ぜる。

  6. 6

    銀杏、白ごまで盛り付ける。あればお好みのかんきつ類を添える。

コツ・ポイント

生姜は必ずいれてください。魚のはらわたと頭はきれいに処理してください。1合に1尾の秋刀魚で贅沢に作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114
に公開

似たレシピ