挽き肉入り☆もやしのにんにく醤油炒め

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

にんにく醤油があれば「アッ!」と言う間に味が決まる簡単炒め(*^.^*)ラーメンにトッピングするのが我が家のお気に入り♪

このレシピの生い立ち
常備しているにんにく醤油を使って作る 簡単な一品!我が家ではかなり頻繁に登場するメニューです。そのままでも勿論ですが ラーメンの上にたっぷりのせて頂くのがお気に入り♪人参やネギなどお好みで加えるとボリュームのある立派なおかずになります。

挽き肉入り☆もやしのにんにく醤油炒め

にんにく醤油があれば「アッ!」と言う間に味が決まる簡単炒め(*^.^*)ラーメンにトッピングするのが我が家のお気に入り♪

このレシピの生い立ち
常備しているにんにく醤油を使って作る 簡単な一品!我が家ではかなり頻繁に登場するメニューです。そのままでも勿論ですが ラーメンの上にたっぷりのせて頂くのがお気に入り♪人参やネギなどお好みで加えるとボリュームのある立派なおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 豚挽き肉(薄切り肉でも) 50g
  3. 鷹の爪 お好みで
  4. こしょう 少々
  5. にんにく醤油 ID:20434241 大さじ1.5~2
  6. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにごま油を加えひき肉を炒めます。色が変わったらこしょうを振ります。

  2. 2

    洗ってしっかりと水気を切ったもやしを一気に加えて強火で炒めます。お好みで鷹の爪を追加しても美味しいです。

  3. 3

    油が全体に回ったら鍋肌からにんにく醤油を加えます。醤油の香ばしい香りがしたら大きく混ぜて味を絡めます。

  4. 4

    もやしは炒め過ぎないのが美味しいコツです。手早く炒めて器に盛り付けます。

  5. 5

    【参考レシピ】
    にんにく醤油
    ID:20434241

コツ・ポイント

ひき肉は豚でも牛でも鶏でもお好きな物でOK!薄切り肉ならボリュームもUPします。にんにく醤油を加える時は鍋肌から!醤油の焦げる香りが美味しさを増します(*^^*) 水分が出て食感も悪くなるので炒め過ぎないよう気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ