牛肉と万願寺とうがらしの中華炒め

茉莉花リン @cook_40031555
お手軽なオージービーフのステーキ肉を使って、豪華な中華の炒め物です。
たくさんのキノコとレタスなどで食感をよくしておもてなしにも使える一品です。
このレシピの生い立ち
特売で買ったオージービーフの焼き残りがあったので、何か出来ないかと買い置きの万願寺とうがらしとキノコで何か出来ないかと考え、相性のよいオイスターソースで味付けしました。
牛肉と万願寺とうがらしの中華炒め
お手軽なオージービーフのステーキ肉を使って、豪華な中華の炒め物です。
たくさんのキノコとレタスなどで食感をよくしておもてなしにも使える一品です。
このレシピの生い立ち
特売で買ったオージービーフの焼き残りがあったので、何か出来ないかと買い置きの万願寺とうがらしとキノコで何か出来ないかと考え、相性のよいオイスターソースで味付けしました。
作り方
- 1
ステーキ肉を一口大に切る。
しいたけ・えのき・エリンギなどキノコを食べやすい大きさに切って、ゆでてざるに取る。
万願寺とうがらしは、5ミリくらいの幅に切っておく。 - 2
にんにくのスライス・生姜のみじん切りをサラダオイルで炒める。
ステーキ肉を鍋で炒めて塩コショウする。
肉にある程度火が通ったら、キノコと万願寺とうがらしを入れサッと炒める。 - 3
②にレタスをちぎって入れたら、オイスターソースを入れてサッと味をなじませて出来上がり。
コツ・ポイント
ステーキの焼き加減は好みでOK。
キノコをゆでておくとカロリーが抑えられるし、万願寺とうがらしの色が変わらないうちに炒めおわれる。
レタス・キノコの量で多少の人数分は加減が出来るのでパーティーなどに便利。
似たレシピ
-
-
-
-
めちゃ旨!豚肉ときのことごぼうの中華炒め めちゃ旨!豚肉ときのことごぼうの中華炒め
豚肉とごぼうときのこの組み合わせを、中華風炒めで。ごぼうときのこの香りよく、食感楽しくおいしく、ごはんすすむ! *shinku* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676075