大根の葉のオカカ炒め(ふりかけ)常備菜

かなじろう
かなじろう @cook_40036632

炒めるだけで簡単美味しい常備菜です。そのままご飯に乗せても、卵焼きに混ぜても焼きそばに加えても美味しいです。沢山つくったら小分けして冷凍しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の沢山の大根の葉を美味しく食べようとおもいました。

大根の葉のオカカ炒め(ふりかけ)常備菜

炒めるだけで簡単美味しい常備菜です。そのままご飯に乗せても、卵焼きに混ぜても焼きそばに加えても美味しいです。沢山つくったら小分けして冷凍しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の沢山の大根の葉を美味しく食べようとおもいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 大根1本分
  2. 豚ひき肉 100~150グラム
  3. かつおぶし ひとつかみ
  4. 乾燥小エビ 適量 10グラムくらい
  5. 白ゴマ 適量
  6. めんつゆ 大匙1~2
  7. ごま 大匙1くらい

作り方

  1. 1

    大根の葉1本分をみじん切りにする

  2. 2

    豚挽き肉を炒めて大根の葉を炒めてしなっとしてきたらかつお節一握りと乾燥エビ適量を入れていためる。

  3. 3

    めんつゆ大匙1~2くらいをいれ、最後に白ごまとごま油をいれておしまい。

コツ・ポイント

簡単で炒めるだけ出るのでコツもありません。小エビはなくてもいいですがあればダシとうまみが出て美味しいです。めんつゆはお好みので調節してくださいね。
小分けして冷凍しておくと、レンジで解凍して卵焼きにまぜたりチャーハンの具としてお使いいただくのに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなじろう
かなじろう @cook_40036632
に公開

似たレシピ