我が家のえごま漬け☆ピリ辛

yuna_onma
yuna_onma @cook_40052447

韓国では『ご飯泥棒』と言われるおかず
だそうです♪
ピリ辛+甘で、ご飯がすすみます^^
また、お肉との相性がバツグン☆
このレシピの生い立ち
韓国では『ごはん泥棒』と言われるおかずだと
聞いて、食べてみた~い&旦那様には懐かしい味だと思って、いろいろ調べて作ってみました♪
辛いものが苦手な方には、少し辛いかもしれませんが...
確かに、ご飯がとまりません^^;;

我が家のえごま漬け☆ピリ辛

韓国では『ご飯泥棒』と言われるおかず
だそうです♪
ピリ辛+甘で、ご飯がすすみます^^
また、お肉との相性がバツグン☆
このレシピの生い立ち
韓国では『ごはん泥棒』と言われるおかずだと
聞いて、食べてみた~い&旦那様には懐かしい味だと思って、いろいろ調べて作ってみました♪
辛いものが苦手な方には、少し辛いかもしれませんが...
確かに、ご飯がとまりません^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えごまの葉 30枚位
  2. 漬けダレ
  3. 醤油 大さじ3と1/2
  4. 唐辛子粉 大さじ2
  5. はちみつ 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. しょうが(チューブ) 小さじ1
  9. にんにく(チューブ) 小さじ1
  10. 長ネギ 15㎝

作り方

  1. 1

    えごまの葉は、きれいに洗い、水気をきっておく。

  2. 2

    長ネギは、みじん切りにする。

  3. 3

    漬けダレ用の調味料を全て混ぜ合わせ、2の長ネギを加え、さらに混ぜ合わせる。

  4. 4

    えごまの葉、一枚一枚に塗り、保存容器に入れる。

  5. 5

    保存容器に入れ、冷蔵庫で1~2日♪
    食べ頃になってると思います。

  6. 6

    100円Shopで買った保存容器☆
    2個セットで100円でした♪

  7. 7

    6の保存容器に♪
    多分、えごまの葉が80枚位は入っていると思います^^;;

  8. 8

    お友達の分も合わせて...確か320枚位
    ^^;;
    お友達と娘と3人で漬けました。

コツ・ポイント

★漬けダレは、えごまの葉35枚位までは大丈夫
 だと思います♪
 写真は、まとめて沢山作ったので、漬けダレ
 がかなり多目になっています^^
★海苔のようにご飯を巻いて食べると^^♪
 茹で豚等と一緒に食べても、GOODです♪ 

 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuna_onma
yuna_onma @cook_40052447
に公開
韓国人のイケメンシェフである旦那様と可愛い娘との3人暮らしです♪毎日、シェフとして忙しい毎日を送っていますが、お休みの日には、必ず美味しい料理を作ってくれる優しい旦那様です♪韓国人なのに...実は、あまり辛いものが得意ではない旦那様^^;;そんな旦那様直伝の日本人の口にも合う我が家の『なんちゃって☆韓国料理』を中心にご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ