菜の花のおひたし

Licasssss @cook_40068318
この時期にしか味わえない菜の花☆
おひたしが一番美味しいと思います。
黄色いつぼみが可愛いですね(^∇^)
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが育てた菜の花で、おばあちゃんがよく作ってくれていました。
作り方
- 1
鍋でお湯を沸かし、塩少々を入れ約1分菜の花を茹でる。
- 2
茹でた菜の花をザルに取り出し、流水で熱をとる。
- 3
キュッと絞り、ポン酢と味の素を和えて出来上がり☆
コツ・ポイント
菜の花が熱でクタクタになるのがイヤで…
お湯から上げたらすぐに流水で冷やすのが私流です☆
冷えてからでも、ポン酢の味は充分入ります。
似たレシピ
-
菜の花のおひたし(人´ω`*) 菜の花のおひたし(人´ω`*)
簡単で美味しいおひたしです☆菜の花の苦味?はほんのり残る程度で美味しくいただけます♪菜の花が出回る時期になると毎年作ってます(*´ω`*) まゆちび -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676858