作り方
- 1
だし汁に里芋を入れて火にかけます。出しの素でも良いですよ。そこに昆布茶も加えて煮立ってくるまで待ちます。
- 2
あくが出るのですくってから、薄口醤油で薄めの味付けにしてことことと弱火で煮ていきます。
- 3
汁気が少なくなってきて、里芋が柔らかく煮えていればOK。
器に移してごま塩を振り、出来上がり^^
コツ・ポイント
おかかとかネギとかも乗せたいところですが、ここはシンプルにごま塩だけで。後からごま塩を振るので、あくまでも薄味で調理してくださいね。お弁当に使うなら少し濃い目でも良いですよ。出しの素を使うなら塩分が含まれてますから、薄めに入れて追いがつおをすると香りがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677356