『和』ずんだぷりん

CHAIKA @cook_40023611
『ずんだしるこ』で 余った汁を使ってつくってみましたぁ☆☆ 個人的には 『ずんだしるこ』より好きです。笑ぃ枝豆が たまらな~い!!
①と②の途中までは 『ずんだしるこ』と同じです。
このレシピの生い立ち
『ずんだしるこ』がたくさん余ったので。
『和』ずんだぷりん
『ずんだしるこ』で 余った汁を使ってつくってみましたぁ☆☆ 個人的には 『ずんだしるこ』より好きです。笑ぃ枝豆が たまらな~い!!
①と②の途中までは 『ずんだしるこ』と同じです。
このレシピの生い立ち
『ずんだしるこ』がたくさん余ったので。
作り方
- 1
枝豆を塩茹でし、熱いうちにさやから出して、すり鉢にいれ、すりこ木で 粗くつぶす。 原型をとどめている豆が 1/4ぐらいある程度。ゼラチンは水に浸しておく。(粉ゼラチンの場合は そのまま②に加える)
- 2
鍋に 豆乳を砂糖を入れ火にかけて 砂糖が溶けたら火を止める。 ①をいれて 混ぜ合わせる。
ここに水にひたしたゼラチンを加える。 - 3
型にいれて 冷やす。
ちゃんと固まったら、ひっくり返して1/4に切る。 お皿に移して できあがり☆
コツ・ポイント
枝豆は型に入れて冷やしている間に 下に沈んできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678510