お弁当にも☆娘の大好きポロポロたまご♪

ai(=love?)
ai(=love?) @cook_40074696

幼稚園に入園直前の娘。ゆで卵の白身しか食べず、お弁当の定番・卵焼きが嫌いで、何とか卵料理を!と思って考案したものです。
簡単ですがこれならいつでも食べてくれるっていう定番。
ご飯に混ぜておにぎりにしてもgood!でした♪
朝食に是非。
このレシピの生い立ち
ただただ娘の好きな料理だったのでレシピとして残してみました。
ゆで卵の白身しか食べなかった娘に、なんとか黄身の部分を食べさせたくて作りました。
他の人の作ったスクランブルエッグは見た目が同じでも食べませんでした。

今ではちゃんと卵焼きも食べてくれるようになって、お弁当での出番は少なくなりましたが、朝食としてはよくリクエストされます。

お弁当にも☆娘の大好きポロポロたまご♪

幼稚園に入園直前の娘。ゆで卵の白身しか食べず、お弁当の定番・卵焼きが嫌いで、何とか卵料理を!と思って考案したものです。
簡単ですがこれならいつでも食べてくれるっていう定番。
ご飯に混ぜておにぎりにしてもgood!でした♪
朝食に是非。
このレシピの生い立ち
ただただ娘の好きな料理だったのでレシピとして残してみました。
ゆで卵の白身しか食べなかった娘に、なんとか黄身の部分を食べさせたくて作りました。
他の人の作ったスクランブルエッグは見た目が同じでも食べませんでした。

今ではちゃんと卵焼きも食べてくれるようになって、お弁当での出番は少なくなりましたが、朝食としてはよくリクエストされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2コ
  2. 粉チーズ 大さじ2杯くらい
  3. 塩コショウ 適量
  4. 醤油 フライパン一周分くらい
  5. サラダオイル(もしくはバター) 大さじ1杯くらい
  6. 牛乳 大さじ1杯くらい

作り方

  1. 1

    卵2コを割りほぐして、粉チーズ、塩コショウ、牛乳を入れてよーく混ぜます(娘は分離してると嫌がるので)。

  2. 2

    フライパンを熱して、サラダオイル(もしくはバター)を入れる。

  3. 3

    (バターだったら溶けてから)
    卵をちょっとたらしてみてジュッっていうくらいまで熱くなったら、卵を全て流し込む。

    そして、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ。

  4. 4

    ポロポロに固くなる前のグチャグチャのちょっと進んだところまできたら(わかりづらくてごめんなさい)、醤油をフライパンに一周まわしかける。

  5. 5

    醤油が全体になじんだら、出来上がり。

    お皿にとって召し上がれ!

    ご飯との相性も良いし、食パンとかトーストに乗せても美味しい。
    娘は食パンをちぎって開いて、中に詰めるのがお気に入り。

  6. 6

    トップの写真はご飯にポロポロたまごとハムを混ぜて作ったおにぎり。

    色も可愛いし、お弁当にピッタリでした。
    が、固めに握らないとポロポロしちゃいます。

コツ・ポイント

分量が適当でごめんなさい。
固くなりすぎる前にお皿に取っておく方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ai(=love?)
ai(=love?) @cook_40074696
に公開
基本的に料理は大好きです。美味しいものを楽しく作って、みんなで楽しく食べるのって至福のひととき。皆さんの美味しいレシピを参考にしながら、時々自分のレシピも公表できたらなーーと思ってます。曖昧で適当でいい加減な性格ですが、日々違う味を楽しめてもいいかな、なんて楽観的なワタクシです。よろしくお願いしますねーーー。
もっと読む

似たレシピ