かぼちゃタルト

ばあやん
ばあやん @cook_40045629

かぼちゃがたくさんあるので、タルトにしてみました。かぼちゃパイみたいな感じかもしれません。缶詰の小豆をあしらっても合うように思います。
このレシピの生い立ち
主人の作ったかぼちゃがたくさんあるのですが、保管していた場所に水が入っていたことに気がつかず、随分傷んでしまいました。もったいないので、悪いところは切り取って、種も取って冷蔵庫に入れて、できるだけいろんな料理に使ってみようと思っています。昨日は、冷蔵庫にパイ生地が残っていたのでそれで作ってみましたが、かぼちゃを甘くしたものとは合いにくいように感じました。

かぼちゃタルト

かぼちゃがたくさんあるので、タルトにしてみました。かぼちゃパイみたいな感じかもしれません。缶詰の小豆をあしらっても合うように思います。
このレシピの生い立ち
主人の作ったかぼちゃがたくさんあるのですが、保管していた場所に水が入っていたことに気がつかず、随分傷んでしまいました。もったいないので、悪いところは切り取って、種も取って冷蔵庫に入れて、できるだけいろんな料理に使ってみようと思っています。昨日は、冷蔵庫にパイ生地が残っていたのでそれで作ってみましたが、かぼちゃを甘くしたものとは合いにくいように感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 種を取って250g
  2. 1/2個ぐらい
  3. ★砂糖 25g
  4. 牛乳 50cc
  5. マーガリン 25g
  6. ★バニラエッセンス 少量
  7. 小麦粉 55g
  8. ☆砂糖 10g
  9. マーガリン 25g
  10. ☆ポッカレモン 1/4t
  11. 1/2個ぐらい
  12. 1t~

作り方

  1. 1

    かぼちゃを1センチ角ぐらいに切って、湯がいて水を切り、さらに水を飛ばします。(レンジでチンしてもいいと思います。)

  2. 2

    【タルトレットの生地】水と卵以外の☆を指先でもみほぐすように混ぜ、マーガリンがだいたい混ざったところで、溶き卵を少しずつ混ぜていきます。卵を半分ぐらい使ってもパサパサするときは、卵は残して水を少しずつ加えて、しっとりとまとまるまで混ぜます。

  3. 3

    2をお皿の大きさに綿棒で引き伸ばし、乗せます。フォークで数箇所穴を開けて、予熱した180℃のオーブンで10分焼きます。

  4. 4

    あら熱の取れた1のかぼちゃをポテトマッシャーなどでつぶし、★を混ぜます。(裏ごししてもいいかもしれません。ホイップクリームが少し残っていたので牛乳の一部に使いました。)

  5. 5

    焼き上げた3に4を流しいれ、予熱した170℃のオーブンで20分焼きます。(分量を多くしたときは焼く時間も延ばしてください。)

  6. 6

    焼きあがって暑いうちに、杏ジャムをラム酒(透明)でのばした物を塗ります。(塗らなくてもいいかもしれません。)

コツ・ポイント

先日、チーズタルトを作りましたが、中身をスイートポテトのかぼちゃ風にしてみました。タルトの土台は卵黄だけを使うようですが、スイートかぼちゃにも卵を使うので、全卵を半分ずつ使いました。ホイップクリームもあまっていたので使いましたが、卵白やホイップを泡立てて使うとふわりとしたものができたのかもしれないと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばあやん
ばあやん @cook_40045629
に公開
最近、シャープウォーターオーブンヘルシオAX-HC3を買ったので色々作ってみたいと思っています。毎朝のパンははホームベーカリーNationalSD-BT113で焼いています。ホイップなどフードプロセッサーをよく使います。煮込み料理に保温鍋もよく使います。
もっと読む

似たレシピ