カボチャのカスタードタルト

なすこうぼう
なすこうぼう @cook_40053860

レンジを使えば楽チン♪カボチャのカスタードタルトです(*^^*)
このレシピの生い立ち
カボチャが安かったので(*^^*)

カボチャのカスタードタルト

レンジを使えば楽チン♪カボチャのカスタードタルトです(*^^*)
このレシピの生い立ち
カボチャが安かったので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型一つ分
  1. ★タルト生地
  2.  ホットケーキミックス 100g
  3.  サラダ油 大さじ2
  4.  牛乳 大さじ2
  5. ☆カスタードクリーム
  6.  牛乳 150ml
  7.  卵(全卵) 1個
  8.  砂糖 35g
  9.  薄力粉 10g
  10.  バニラエッセンス(あれば) 1〜2滴
  11. ◎カボチャペースト
  12.  カボチャ 200g程度

作り方

  1. 1

    ★180度にオーブンを予熱しておく。

  2. 2

    ★タルト生地
    生地の材料を全部ボウルに入れ、混ぜる。水っぽい場合は粉を追加。まとまってきたら麺棒で5mm程度に伸ばす。

  3. 3

    ★タルト型に伸ばした生地をはめる。底は薄め
    、側面は厚め。(余り生地はクッキー等)予熱しておいたオーブンで15分焼く。

  4. 4

    ☆カスタードクリーム
    材料を耐熱ボウルに入れ、よく混ぜる。ふんわりラップをかけて500Wのレンジで1分加熱。

  5. 5

    ☆ よく混ぜてもう一度レンジで2分ほど加熱し、取り出してよく混ぜれば完成!加熱時間は様子を見ながらやる。

  6. 6

    ◎カボチャペースト
    カボチャをレンジで1分程加熱してから潰しやすい大きさに切る。半量は飾りつけに使うので取っておく。

  7. 7

    ◎カスタードクリームを作っている間にフライパンに細かく切ったカボチャと水(分量外、大さじ1程度)を入れ弱火で5分程煮る。

  8. 8

    ◎出来上がったカスタードクリームに煮て柔らかくなったカボチャを潰しながら混ぜる。綺麗に潰さなくてもOK!

  9. 9

    空焼きしたタルト台にカボチャカスタードクリームを入れる。

  10. 10

    お好みで残りのカボチャを飾りつけ、180度の
    オーブンで30分焼く。

  11. 11

    粗熱が取れたら型から外し、冷蔵庫で冷やして完成。早く食べたい方は冷凍庫へ!(冷やさずに食べても美味しいと思います)

コツ・ポイント

タルト生地の作り方も書きましたが、市販のものでもご自分のお好きなレシピでももちろんOK!基本的に混ぜて焼くだけなので簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なすこうぼう
なすこうぼう @cook_40053860
に公開
基本的に作って美味しかったものを忘れないようにするために書いてます。よかったらご活用ください。
もっと読む

似たレシピ