「蕎麦つゆ」のレシピを公開(手打ち蕎麦)

板前・徳次郎 @cook_40053943
蕎麦を上手に打つ人ですら、「蕎麦つゆ」には無頓着です。
折角のお蕎麦が、勿体無いですね。
当店のレシピを公開いたします!
このレシピの生い立ち
「蕎麦打ち」に、興味のある方はコチラを!
↓ ↓ ↓ ↓
http://kawakami.o.oo7.jp/soba2.html
「蕎麦つゆ」のレシピを公開(手打ち蕎麦)
蕎麦を上手に打つ人ですら、「蕎麦つゆ」には無頓着です。
折角のお蕎麦が、勿体無いですね。
当店のレシピを公開いたします!
このレシピの生い立ち
「蕎麦打ち」に、興味のある方はコチラを!
↓ ↓ ↓ ↓
http://kawakami.o.oo7.jp/soba2.html
作り方
- 1
『蕎麦つゆ』とは、「返し」と「出汁」を合わせた物です。
- 2
『返し』とは、醤油と砂糖を混ぜたもので、2週間以上 寝かせてから使います。
- 3
『出汁』は、蕎麦を食べる当日に取ります。
- 4
【「返し」のレシピ】
濃口醤油:1000cc
氷砂糖:110g
(氷砂糖は、少量の水で煮溶かします)
瓶などで寝かせる - 5
【「出汁」のレシピ】
水:800cc
鰹節:18g
干し椎茸:2g
さば節:5g
昆布:6g - 6
全てを鍋に入れ、沸騰させます
- 7
ザルに、ペーパータオル
- 8
漉したら、「出汁」の出来上がり
- 9
蕎麦を食べる当日
『蕎麦つゆ』を作ります - 10
「返し100cc」を鍋に入れ、90℃に加熱します。
(滅菌のため。沸騰はさせない) - 11
「煮切り味醂」は、味醂のアルコール分を飛ばした(抜いた)もの。
味醂を鍋に入れ、沸騰したら引火させる。(要注意) - 12
返し:100cc
煮切り味醂:10cc
出汁:220ccこれを合わせたら『蕎麦つゆ』のできあがり。
コツ・ポイント
蕎麦つゆ作りには、テクニックは必要ありません。
ただ、レシピ通りにすれば、お蕎麦屋さんで頂く味が出来上がります。
是非とも、作ってみてください。
似たレシピ
-
わたなべ流。なんちゃって手打ち蕎麦を使ったあったかお蕎麦 わたなべ流。なんちゃって手打ち蕎麦を使ったあったかお蕎麦
レシピID:17367598とレシピID:17367588の応用例です。(別に普通のお蕎麦を使ってもらっても構わないけど…。) あーみーの純子ママ -
-
-
-
旦那の美味しい手打ちそば【二八そば】 旦那の美味しい手打ちそば【二八そば】
最高に美味しいお蕎麦です。材料3つだけ。のどごしを味わうのには、ざるそばが最高。このレシピは、粉が300gのもの。 もこもこストロベリー -
-
-
★300レシピは蕎麦打ち修行★ ★300レシピは蕎麦打ち修行★
記念すべき300レシピは何にしようかなーと考えていたところ、「久しぶりにそばうちやろまい?」と父からの電話。そっか、これだー。のめり込む人はのめり込むというそばうち道は始まったばかり。 まもる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679143