炊飯器&HM使用♡おいもたっぷりケーキ

★えみやん★
★えみやん★ @cook_40051261

砂糖不使用!ホットケーキミックス使用。150gと200gそれぞれのHMにレシピ対応しました(^-^)/
このレシピの生い立ち
小さな子がいるので、放っておける簡単なおやつを作りたくて。

炊飯器&HM使用♡おいもたっぷりケーキ

砂糖不使用!ホットケーキミックス使用。150gと200gそれぞれのHMにレシピ対応しました(^-^)/
このレシピの生い立ち
小さな子がいるので、放っておける簡単なおやつを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分 ( )内はHM200gの場合の分量
  1. さつまいも 1本
  2. ホットケーキミックス 150g(200g)
  3. 牛乳 100ml(150ml)
  4. 1個
  5. マーガリン(バター) 大さじ3(大さじ3.5)

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を向いて0.5cm角に切り、水にさらす。
    ※いもを柔らかくする場合は、500wのレンジで3分ほど加熱する。

  2. 2

    耐熱ボウル(大)にマーガリンを入れ、レンジで加熱し溶けたら出す。

  3. 3

    2のボウルに卵を入れて混ぜたら、牛乳、ホットケーキミックスの順に入れてよくかき混ぜる。

  4. 4

    水気を切ったさつまいもを、3のボウルに入れて、ざっくりと混ぜる。

  5. 5

    炊飯器の釜に油(分量外)をぬり、そこに生地を入れる。

  6. 6

    空気抜きをせずに、炊飯器にセットし、炊飯ボタンを押せばOK!

  7. 7

    炊飯が終了したらさつまいもと生地の様子を確認する。(もしさつまいもが固かったら、早炊きでもう一度炊飯すればOK)

  8. 8

    我が家が使用している炊飯器はこちらです。

  9. 9

    砂糖を入れる場合はお好みでどうぞ♡
    我が家は砂糖不使用で、生クリームを添えます♪(逆に高カロリー!!!!笑)

コツ・ポイント

砂糖大さじ1、塩をひとつまみ入れると、ほどよい甘さのケーキになります。

出来上がりの際、さつまいもが固い場合は、もう一度炊飯してください。(我が家の炊飯器は追加の場合には早炊きしますが、ご使用の炊飯器によって調節してください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★えみやん★
★えみやん★ @cook_40051261
に公開
30歳専業主婦です。1歳の男の子のママです。家に必ずあるような調味料や、どこのスーパーでも売っているような材料を使い、工程が簡単かつ洗い物が少ない、そして見た目がおしゃれなおうちごはんを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ