☆大根の葉っぱ捨てないで~菜飯で食べよ☆

くまのまるちゃん
くまのまるちゃん @cook_40021550

材料は大根の葉と塩のみ!ごはんが進む進む~♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました

☆大根の葉っぱ捨てないで~菜飯で食べよ☆

材料は大根の葉と塩のみ!ごはんが進む進む~♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 適量
  2. 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い、細かい細かいみじん切りにします。がんばって細かくしましょう!

  2. 2

    1をガーゼにくるみ、水気を絞ります。水気がなくなった大根の葉っぱをフライパン入れ、塩を加えます。弱火で乾煎りしましょう。こげないように気をつけて下さい。

  3. 3

    葉っぱがきれいな明るい緑色になり、パラパラになったら完成です。ごはんにかけて食べましょう♪

コツ・ポイント

乾煎りする際、こげないように弱火でやりましょう。塩の量は味を見て調節してください。今回は大根1本分の葉っぱに塩小さじ1/2ぐらい入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまのまるちゃん
に公開
晩御飯を楽しみに仕事から帰ってくる旦那さんと2歳の双子(娘2人)と暮らしてます。チビ達の育児に追われながらの家事。でも家族に美味しいものを食べてもらいたい!とうわけで短時間で美味しいごはん♪手抜きでも美味しいごはん♪&節約メニュー♪を目指してます。そして料理、手作りは私にとって1番の気分転換です☆☆猫舌の会 №06☆☆キャラ弁応援団 見守り隊 №76☆
もっと読む

似たレシピ