自家製酵母*私にも出来たよのイチゴ酵母*

ふとした事から始めた酵母作り。やばいイチゴ、友達の助言、やり始めたらなんか楽しい~♪育ってゆく~♪
このレシピの生い立ち
思いつきでやり始め、なにも知らないまま発酵していったので急いで調べました。ストレート、中種法があるなんて知りませんでした。。(おはずかしい)これから色んな酵母を作りたいので第1回目としての記録用☆
自家製酵母*私にも出来たよのイチゴ酵母*
ふとした事から始めた酵母作り。やばいイチゴ、友達の助言、やり始めたらなんか楽しい~♪育ってゆく~♪
このレシピの生い立ち
思いつきでやり始め、なにも知らないまま発酵していったので急いで調べました。ストレート、中種法があるなんて知りませんでした。。(おはずかしい)これから色んな酵母を作りたいので第1回目としての記録用☆
作り方
- 1
清潔な入れ物に材料をいれる。蓋をして1日目。(上写真)なんかすぐ赤みが出てきた。。気温25度前後。
- 2
2日目。さらに赤みが増す。蓋を開け、空気の入れ替え、ゆするようにくるくる混ぜる。少し気泡が出てきたような、、、
- 3
3日目蓋を開けたら、ぷしゅっとみるみる泡が。びっくりしながらくるくると。あ~びっくりした☆
- 4
4日目。もうびっくりしません。いつもどうりに蓋開け、混ぜる。実は3日目から混ぜないけどしょっちゅう蓋あけてた。なんかこわくて、、、
- 5
5日目。勢いよく発酵しています。匂いはまるで高級なシャンパンのよう。(嗅いだ事ないけど)
- 6
大丈夫なようなので清潔な茶漉しとスプーンでイチゴをよ~くこしてゆきます。
- 7
出来ました***冷蔵庫で1日休ませ、使う分常温に戻して、使います。
- 8
中種を作るときは、液種50g+強力粉50g混ぜ常温発酵、冷蔵庫で1日休ませまた発酵、を3日間繰り返しました。酵母達は1日一回空気を入れ替えゆすってあげると元気にしてるようです。。
コツ・ポイント
以外に楽しい酵母作り。実験気分です。気長に気楽にやる人向きだね♪
似たレシピ
-
-
-
はじめてさんへ~苺酵母のふんわりパン はじめてさんへ~苺酵母のふんわりパン
酵母を取った苺も練り込んで、苺の香りのふわふわパンを作ります。はじめてさんも作りやすい天然酵母パンです。~苺まるごと*至福のいちご天然酵母パン~ID:22623880をはじめてさん向けに改良しました。 mipon -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ