メインが中華のときに!簡単中華サラダ

てぃーこ @cook_40074743
メインは中華で決まったんだけど、サラダどうしよっかなぁ?スープどうしよっかなぁ?と悩んだことありませんか??
そんなとき、家にあるものでパパッと出来る中華っぽいサラダ、いかがでしょう☆
このレシピの生い立ち
母の味です。
母がいつも「ごま油を入れると中華っぽくなる」「とろみをつけると中華っぽくなる」と言っていました。(今も言ってます)
なので中華風のサラダをさっと作りたいとき、家にある野菜でいつも作っています。
もやしやトマトなども合いますよ!!
メインが中華のときに!簡単中華サラダ
メインは中華で決まったんだけど、サラダどうしよっかなぁ?スープどうしよっかなぁ?と悩んだことありませんか??
そんなとき、家にあるものでパパッと出来る中華っぽいサラダ、いかがでしょう☆
このレシピの生い立ち
母の味です。
母がいつも「ごま油を入れると中華っぽくなる」「とろみをつけると中華っぽくなる」と言っていました。(今も言ってます)
なので中華風のサラダをさっと作りたいとき、家にある野菜でいつも作っています。
もやしやトマトなども合いますよ!!
作り方
- 1
きゅうりを細長く切る。塩水につけ、しんなりさせる。
ささ身はレンジでチンさせて冷ます。 - 2
調味料を混ぜる。水分がでるため、ちょっと濃いかなと思う程度で。最後にごま油をいれる。
- 3
鶏のささ身を手で裂きながらボールにいれ、きゅうりと一緒に調味料と混ぜる。
出来上がり!
コツ・ポイント
調味料はスプーンで測ったことがないので大体です。お酢が好きな人、お醤油が好きな人、それぞれ好みで三杯酢作ってください!
最後にごま油を入れたらいきなり中華っぽくなります!!
ちなみにささ身のレンジ時間は冷凍で5.6分、解凍してあれば2分が目安です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681763