もやしの味海苔ナムル風

ゆるゆる @cook_40018081
もやし消費に!ものすごく簡単なので飽きられないよう具を足したりトッピングを変えたりしてしょっちゅう出してます♪
このレシピの生い立ち
ナニ作ろう・・・と冷蔵庫をぼーっと眺めてたら、使い忘れてたもやし発見。
子供にも大人にもおいしくてカンタンで作り置きが出来て・・・という条件にもぴったりなおかずができました♪
もやしの味海苔ナムル風
もやし消費に!ものすごく簡単なので飽きられないよう具を足したりトッピングを変えたりしてしょっちゅう出してます♪
このレシピの生い立ち
ナニ作ろう・・・と冷蔵庫をぼーっと眺めてたら、使い忘れてたもやし発見。
子供にも大人にもおいしくてカンタンで作り置きが出来て・・・という条件にもぴったりなおかずができました♪
作り方
- 1
もやしは水から茹でます。
鍋にもやしとかぶるくらいの水を入れ加熱。沸騰したらざる上げです。冷水には取りません。 - 2
ボールにもやしを入れ、ごま油、鶏がらスープ、塩、にんにくを加えて和える
- 3
海苔をキッチンバサミで細切りにしながらもやしのボールに入れる。
- 4
いりごまを混ぜて冷蔵庫で味をなじませる。
- 5
私と子供はこのまま、パパは食べるラー油やキムチをトッピングしてわしわし食べます。
- 6
2015.3.11「味付け海苔」人気検索1位とのこと!ありがとうございます!
コツ・ポイント
朝に作って夜にいただくことが多いです。
いい感じに味がなじむので。
ワーキングマザーありがたいメニューです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681831