短時間でコク旨カレー

れのっち
れのっち @cook_40036209

コトコト煮込まなくても濃くのある我が家の美味しいカレーです
このレシピの生い立ち
夕食が急にカレーに変更になったので、コトコト煮込まなくてもいい方法を考えました

短時間でコク旨カレー

コトコト煮込まなくても濃くのある我が家の美味しいカレーです
このレシピの生い立ち
夕食が急にカレーに変更になったので、コトコト煮込まなくてもいい方法を考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 200~300g
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. カレー粉 小さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. にんにく・生姜すりおろし 各1かけ
  6. じゃがいも 2~3個(200g)
  7. にんじん 1/2~1本(100g)
  8. 玉ねぎすりおろし 1個(300g)
  9. りんごすりおろし 1/2個
  10. マッシュルーム 8~10個(1パック)
  11. バター 15g
  12. ホールトマト1缶 フープロ等で潰す
  13. ●醤油 大さじ1
  14. ●ウスターソース 大さじ1
  15. ●ケチャップ 大さじ1
  16. ●オイスターソース 大さじ1
  17. ●蜂蜜 大さじ1
  18. ●赤ワイン 大さじ5
  19. ●塩・コショウ 少々
  20. ●ガラムマサラ 少々
  21. ●一味唐辛子 少々
  22. ●ローリエ 2枚
  23. ●ターメリック 少々
  24. ●シナモン 少々
  25. ●チリペッパー 少々
  26. ●オールスパイス 少々
  27. ナツメ 少々
  28. ●コンソメキューブ 1個
  29. 適量
  30. 市販のカレールー2~3種類 箱に記載の量

作り方

  1. 1

    すりおろした玉ねぎをバターで炒める

  2. 2

    じゃがいもは切ったあと暫く水につけ、切った人参と一緒に耐熱ボールに入れラップをして電子レンジで加熱する※人参、じゃがいも全てカットしてもいいですが1/3をすりおろして使ってもいいです

  3. 3

    食べやすい大きさに切った鶏肉に塩コショウ(分量外)をし小麦粉とカレー粉をまぶす。鍋にオリーブ油とにんにくと生姜を一緒に入れ加熱し香りが出たら、肉の表面の色が変わるまで焦がさないように炒める

  4. 4

    カレールー以外を全て加えて暫く煮る。火を止めてルーを加えさらに暫く煮る。

コツ・ポイント

家にあったものを在庫整理のつもりで入れました。野菜は全てレンジで加熱してから入れるか、2/3を電子レンジ加熱1/3すりおろして入れると時間短縮になります。ス(電子レンジや切った野菜の大きさにもよりますが私は600w4分で加熱します、楊枝を刺し中までとおればOK)パイスは家にあったのもをとりあえずいれました。※我が家には玉ねぎ嫌いがいるのですりおろしてますがみじん切りにしてもらってOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れのっち
れのっち @cook_40036209
に公開
旦那単身赴任の為只今娘と2人きりの生活娘のお弁作りに奮闘中ダイエットは人生の課題です偶にレシピの見直し変更していますコメ欄閉まってる方はこちらの日記でお返事させて頂きますねかなりのんびりなスロークックですお返事や掲載遅れお許しください<(_ _)>九州連合33ドーナツを愛する会5やっぱり柴犬愛好会6関西倶楽部26ワンコ同好会29毎日がお誕生日の会113
もっと読む

似たレシピ