基本のカレー

jumoku @cook_40196917
我が家の基本カレー
このレシピの生い立ち
旦那さんがカレー大好きで、週1カレーの我が家。気分でお肉は鳥、豚、牛変えてます。時々トマトやキノコ、豆を入れてみたりもしますが、1番基本のカレーを覚書にしてみました。
ルーは甘口、中辛を半分ずつ違うメーカーのを入れます。
基本のカレー
我が家の基本カレー
このレシピの生い立ち
旦那さんがカレー大好きで、週1カレーの我が家。気分でお肉は鳥、豚、牛変えてます。時々トマトやキノコ、豆を入れてみたりもしますが、1番基本のカレーを覚書にしてみました。
ルーは甘口、中辛を半分ずつ違うメーカーのを入れます。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにする。
鍋にバター、にんにくを入れて中火でじっくり玉ねぎを炒める。 - 2
人参は皮をむいて乱切りにする。じゃがいもも皮をむいて一口大に切る。
- 3
玉ねぎの色が変わったら、人参、じゃがいも、お肉を入れて水も入れて、中火で加熱。
アクが出てきたらすくう。 - 4
30分位弱火〜中火で煮込んで、スパイス●を入れる。スパイスはあればで大丈夫です。
- 5
火を止めてルーを入れる。
混ぜて溶かす。 - 6
ルーが混ざったら再度加熱して調味料◎を入れて5分〜10分煮込む。
- 7
牛乳を加えて混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
玉ねぎをよく炒めましょう。
レンチンしてから炒めた方が時短できます。スパイスはある物を。最後の牛乳はとろみが強い方がお好みの方はない方が良いです。割とゆるめの方がお好きでしたら入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269228