
白ネバ丼

豆腐と長いもとみそだれがご飯といい相性です。アクセントに歯ごたえのある小松菜を入れてみました♪
写真はありません。すみません。
このレシピの生い立ち
一人分のお昼ご飯を何にしようかな~と考えながら、簡単でヘルシーで満足するものできないかな~と冷蔵庫の中を見て思いつきました。前日のご飯が残っていたので丼物に。ツナや小松菜・タマネギは冷蔵庫にあったので使用しましたが、なければ他のものでもOKだと思います。
白ネバ丼
豆腐と長いもとみそだれがご飯といい相性です。アクセントに歯ごたえのある小松菜を入れてみました♪
写真はありません。すみません。
このレシピの生い立ち
一人分のお昼ご飯を何にしようかな~と考えながら、簡単でヘルシーで満足するものできないかな~と冷蔵庫の中を見て思いつきました。前日のご飯が残っていたので丼物に。ツナや小松菜・タマネギは冷蔵庫にあったので使用しましたが、なければ他のものでもOKだと思います。
作り方
- 1
小松菜は洗って半分に切り、ラップに包んで電子レンジで1分20秒ぐらいチンして、1㎝幅に切る。
タマネギは繊維と直角にスライスする。
ツナ缶の油を切る。 - 2
小さめのボールに、豆腐を入れスプーンなどでつぶし、長芋をすり入れる。そこに1のツナ・タマネギ・小松菜を入れ、みそだれを加え混ぜる。
- 3
温かいご飯に2を盛ってできあがり~。
かき混ぜて召し上がれ~♪
コツ・ポイント
分量は適当です。お好みで。
みそだれは前日の残りを使用しました。
田楽みそなどのみそだれでもいいと思います。
みそだれを作る場合は、みそ・みりん・お酢・砂糖を耐熱容器に入れ1分ちょっとレンジで温めます。分量は適当なんですが、お酢を入れすぎないこと、味噌がとろ~っとするぐらいを目安にお好みの甘さにしてください。
ちょっと味噌が濃いかなと思うぐらいがちょうどいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ