水菜とツボ漬けのおひたし

セロリ0412
セロリ0412 @cook_40027030

水菜とつぼ漬けのシャキシャキ・ポリポリ食感が楽しいサラダのようなおひたしです!箸休めにも!おつまみにも!
このレシピの生い立ち
水菜をおひたしにしようか・・・サラダにしようか・・・と考えていた時に
家にあった材料で考えました!!
残り物のツボ漬け!
思いつきでしたがかなりおいしくて定番になりました!
水菜を茹でなければサラダになります!

水菜とツボ漬けのおひたし

水菜とつぼ漬けのシャキシャキ・ポリポリ食感が楽しいサラダのようなおひたしです!箸休めにも!おつまみにも!
このレシピの生い立ち
水菜をおひたしにしようか・・・サラダにしようか・・・と考えていた時に
家にあった材料で考えました!!
残り物のツボ漬け!
思いつきでしたがかなりおいしくて定番になりました!
水菜を茹でなければサラダになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜 1袋
  2. つぼ漬け 70g
  3. 油あげ 1枚
  4. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜は軽く湯通しします。 冷水でよく冷やし、食べやすい大きさにカットします。
    〔湯通ししないとサラダ感覚で美味しいです〕

  2. 2

    油あげもさっと湯通しをしてから、フライパンで焦げ目がつくまで焼きます。

  3. 3

    つぼ漬けも好みの食べやすい大きさにカットします。

  4. 4

    つぼ漬けが漬かっている汁をボールに入れます。汁の量はお好みで。入れなくても美味しいです!

  5. 5

    4、のボールに水菜・つぼ漬け・ごま油を入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

つぼ漬けの漬け汁がかなり重要なので、捨てないで下さいね!
冷蔵庫に眠っているツボ漬けで是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セロリ0412
セロリ0412 @cook_40027030
に公開
食べたい物は自分で作る!自炊が基本たまに外食!東京での一人暮らし、節約が重要ですっ☆簡単かつおいしい料理・お菓子・パンを目指してっ!
もっと読む

似たレシピ