低カロ+超濃厚☆チョコばななチーズケーキ

✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289

ずっしり濃厚なNYチーズケーキ。
でもカロリーはめちゃ控えめ♡
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるヘルシーチーズケーキが食べたくって。
ばなな+ココアでカッテージチーズ使用でもずっしり濃厚なチーズケーキになりました♡
クリームチーズを使用するとさらにまったり濃厚になります♫

18cm丸型  (低脂肪生クリーム使用:1395㌍)

低カロ+超濃厚☆チョコばななチーズケーキ

ずっしり濃厚なNYチーズケーキ。
でもカロリーはめちゃ控えめ♡
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるヘルシーチーズケーキが食べたくって。
ばなな+ココアでカッテージチーズ使用でもずっしり濃厚なチーズケーキになりました♡
クリームチーズを使用するとさらにまったり濃厚になります♫

18cm丸型  (低脂肪生クリーム使用:1395㌍)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カッテージチーズ 250g
  2. バナナ 2本(160g前後)
  3. 生クリーム 100ml
  4. ヨーグルト 100g
  5. たまご 3個
  6. 砂糖 60g
  7. コーンスターチ(または薄力粉 35g
  8. 純ココア 20g
  9. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◆底が抜けるタイプの型にクッキングシートを敷き、アルミホイルで底を覆うように包む。
    ◆オーブンを160℃に予熱開始。

  2. 2

    バナナにレモン汁を加えてフォーク等でつぶす。
    ※黒くないバナナだとかなり甘さ控えめに。お好みで砂糖を増量して下さい。

  3. 3

    ②にカッテージチーズ⇒砂糖⇒卵⇒ヨーグルト⇒コーンスターチ⇒生クリームの順に加え。都度よく混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに③の半量を入れ、ココアを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    型に③の1/3量⇒④の半量⇒③の1/3量⇒④の残り⇒③の残りの順に流し入れる。
    ※回し入れるようにするとよいです。

  6. 6

    串で外側から内側に向かって3~5周程度ぐるぐる。

  7. 7

    天板に型をのせてお湯を張り、予熱したオーブンで1時間蒸し焼きする。
    そのまま1~2時間程度オーブン庫内で粗熱を取る。

  8. 8

    ラップをして冷蔵庫で半日または一晩冷やす。
    ※しっかり冷やしてから型から外します。

  9. 9

    トップ画像と工程画像はブラックココア使用なのでかなり黒め。
    普通のココアだとこんな感じ。

  10. 10

    *おまけ*
    底が外れないタイプの型の場合⇒アルミホイルの端を型から出すように敷き込み、その上にクッキングシートを敷く。

  11. 11

    焼成後、出しておいたアルミホイルの端をつまんでそっと持ち上げケーキを取り出します。

コツ・ポイント

♦ミキサーやFPがある方は、ココア以外の材料を全部ミキシングしても。ただ、泡立ってしまうのでオーブンに入れる前に串でつついて気泡を潰します。
♦最後に濾しながら型に流し入れるとなめらかな仕上がりに。気にならない方は濾さなくても大丈夫○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289
に公開
㊟レシピはちょこちょこ見直し&手直ししています。【パンレシピに関して…】 *粉は手に入りやすく比較的万能な「カメリヤ」か「イーグル」を基本使用。   *捏ね水は「30℃程度」としていますが、季節によって調整して下さい。夏場は冷水でも。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ