水っぽくならないツナ入りポテトサラダ

Dr仁平 @zinpei
バターを加えて、ちょっと硬めのポテトサラダのレシピです。
このレシピの生い立ち
市販のポテトサラダは、具だくさんになるほど水っぽく軟らかい印象。それなら自分好みのものを作ってみようと思った次第。
水っぽくならないツナ入りポテトサラダ
バターを加えて、ちょっと硬めのポテトサラダのレシピです。
このレシピの生い立ち
市販のポテトサラダは、具だくさんになるほど水っぽく軟らかい印象。それなら自分好みのものを作ってみようと思った次第。
作り方
- 1
インゲンを3分半塩茹でにし、冷水に取り、ヘタを落として、4等分。
- 2
キュウリは小口切りにして、塩揉み。水洗い、水気を搾ります。ミニトマトはヘタを落とし、2つに切ります。
- 3
じゃがいもは水洗いして、器に入れラップをして電子レンジ(500W)で5分30秒加熱。
- 4
熱いうちに皮をむき、ボウルの中でバターと潰しながら混ぜます。調味料を加え、冷まします。
- 5
じゃがいもの粗熱が取れたら、汁気を切ったツナ缶、キュウリ、インゲンを混ぜ、冷やします。器に盛り、ミニトマトを添えます。
コツ・ポイント
個人の好みの問題ですが、バターを加えることで、冷やしたときにサクッとした仕上がりになります。加える野菜も茹でたり、塩揉みすることで水っぽくならないポテトサラダになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684438