三度豆の炒め胡麻和え

まえっちの食卓
まえっちの食卓 @cook_40038221

いつもの胡麻和えですが、炒めると香ばしくって箸がすすみます。お弁当にも活躍。オクラでもそうぞ。
このレシピの生い立ち
残った三度豆にもう一度火をいれて胡麻和えを作ったのが始まりです。
香ばしさが子供に食べやすかったようです。

三度豆の炒め胡麻和え

いつもの胡麻和えですが、炒めると香ばしくって箸がすすみます。お弁当にも活躍。オクラでもそうぞ。
このレシピの生い立ち
残った三度豆にもう一度火をいれて胡麻和えを作ったのが始まりです。
香ばしさが子供に食べやすかったようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 三度豆 200g
  2. すりゴマ(黒でも白でも) 大さじ2
  3. ゴマ 大さじ1
  4. てんさい糖(砂糖) 小さじ1
  5. だし醤油(または醤油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    三度豆はヘタをとって硬めに塩茹でします。ざるに上げ、三等分くらいに切っておきます。

  2. 2

    中火のフライパンにゴマ油をいれ、熱くなったら三度豆を入れ、軽く焦げ目がつくまで炒りつけます。

  3. 3

    火をとめ、砂糖を加え、全体にいきわたったら、醤油をからめます。最後にすりゴマをたっぷり加え、混ぜ合わせます。
    出来上がり。

コツ・ポイント

三度豆に焦げ目をいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まえっちの食卓
まえっちの食卓 @cook_40038221
に公開
身体、心、魂に響く『食』の探究中。2022年 会社員長女、大2の次女、単身赴任中夫の4人家族。マイブーム:プリン メンチカツ大阪府吹田在住。瞑想修行中。https://www.science.ne.jp                
もっと読む

似たレシピ