天使と悪魔のレアチーズケーキ

yotteria
yotteria @cook_40028152

さわやかなレアチーズケーキと濃厚なチョコとクッキーのフィーリングです。
フィーリングにバターを使っていないのとチョコが固まっているのでなめらか+パリッ、ザクッなおいしさです。
このレシピの生い立ち
バターを使っていないフィーリングがレアチーズケーキを流しいれたときに浮いて生地に混じるかも・・・と思ったときにチョコレートで膜を張ればいいかもと思いつきました。
どうせ取るなら、バターのカロリー<チョコレートのカロリーで作ってみました。
簡単で定番のレアチーズケーキがちょっと変身します♪

天使と悪魔のレアチーズケーキ

さわやかなレアチーズケーキと濃厚なチョコとクッキーのフィーリングです。
フィーリングにバターを使っていないのとチョコが固まっているのでなめらか+パリッ、ザクッなおいしさです。
このレシピの生い立ち
バターを使っていないフィーリングがレアチーズケーキを流しいれたときに浮いて生地に混じるかも・・・と思ったときにチョコレートで膜を張ればいいかもと思いつきました。
どうせ取るなら、バターのカロリー<チョコレートのカロリーで作ってみました。
簡単で定番のレアチーズケーキがちょっと変身します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレオクッキー 10枚くらい
  2. 板チョコ 1枚
  3. フィラデルフィア クリームチーズ 1箱
  4. 砂糖 60g
  5. 水切りヨーグルト 200g
  6. *水切りしなくてもいいです。
  7. レモン 大さじ1
  8. ゼラチン 8g
  9. 80cc

作り方

  1. 1

    オレオクッキーを砕いてクッキングペーパーを敷いた型に敷き詰める。
    *バターを使わずサンドされているクリームをつなぎに使います。*ラップを上に敷いてギュッギュッと押してしっかり敷き詰めてください。

  2. 2

    板チョコを湯煎、またはレンジで溶かして①の上にゴムベラなどで平らに流し、ラップをして冷蔵庫で冷ます。
    *そーっとやらないとクッキーと混じって見た目が汚くなります。(出来上がりには影響ないかも・・・)

  3. 3

    ゼラチンを80ccの水にふやかしておく。

  4. 4

    クリームチーズを室温に戻すかレンジでやわらかくして泡だて器でクリーム状にする。滑らかになったら砂糖、ヨーグルト、レモン汁、レンジで溶かしたゼラチンの順に混ぜ合わせる。

  5. 5

    ②の型に流し込み、表面を整えてラップをして冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

フィーリングにバターを使っていないのとチョコが固まっているので切り分けるときにパリッ、ザクッという感じです。チョコレートは、ナイフを斜めに入れるか温めるかで割れるのを解決出来ると思います。
フィーリングは、しっとりしていた方がお好みの方は、溶かしバターか牛乳を少量足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yotteria
yotteria @cook_40028152
に公開
夫と20.18.9.7歳の子供達との6人家族です。誰かのご飯が終わって片付いたと思ったら誰かが帰ってくる毎日です・・・。
もっと読む

似たレシピ