チュルッと☆なす南蛮☆そば~♪♪

CoffeeCoco
CoffeeCoco @cook_40025316

つるつるとろ~のお蕎麦です♪とろとろあんが食欲増進で1人分あっとゆうまに食べちゃいます=v=b♪
細く切ったナスがよく絡まってたまらないおいしさ。
おいしいダシも簡単に作って至福の時間を・・・♪
このレシピの生い立ち
チュルチュル南蛮麺が大好きです♪

チュルッと☆なす南蛮☆そば~♪♪

つるつるとろ~のお蕎麦です♪とろとろあんが食欲増進で1人分あっとゆうまに食べちゃいます=v=b♪
細く切ったナスがよく絡まってたまらないおいしさ。
おいしいダシも簡単に作って至福の時間を・・・♪
このレシピの生い立ち
チュルチュル南蛮麺が大好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 青葱 2本
  4. しょうが おろして小1~2
  5. 片栗粉 大1:大1/2(これは一人分を取り分けて作る分量)
  6. ☆だし汁 850cc
  7. ☆醤油 大1
  8. ☆薄口醤油 25cc
  9. ☆砂糖 8g
  10. ☆塩 小1強
  11. 蕎麦 2人分

作り方

  1. 1

    鍋に☆のダシの材料をいれます。

  2. 2

    30分間ごく少量の火(とろ火)で煙もたたないくらいで暖めます。(これがおいしさの素!!!!!!)

  3. 3

    その間に具を作ります。
    少量の油をひいたフライパンでしんなりするまで薄切りにした玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    ナスは皮を剥いて、1本につき6~8等分にします。さっと揚げ油で素揚げして油をきっておく。

  5. 5

    2のだしが準備できたら3と4を加えます。

  6. 6

    大体半量(1人分)の量を小さい鍋にとりわけ暖める、一人分の分量の水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  7. 7

    麺を茹でます。
    青葱はお好みの大きさに。私は食感をのこしたいので斜めきりが今回はスキでした。

  8. 8

    後は麺が茹で上がったらお皿にいれあたためた6をよそい、7を盛り付け、お好みでおろししょうがを添えます。生姜を溶かしながら食べるのがおいしい~~♪

  9. 9

    今回は茄子は揚げずじっくりとフライパンで焼きました。それでもとろとろ~いけます^v^b

コツ・ポイント

ナスは気になる方は炒めてもいいけど、やっぱり素揚げをお勧めです。
切り方が食感のポイント!!チュルチュルによくあうのです☆♪
ダシのとり方が大ポイント!でも火にかけておけば火加減きおつければあとはキッチンのこととか、具材準備したりとか・・・そんなにきになりませ~ん*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CoffeeCoco
CoffeeCoco @cook_40025316
に公開
毎日せっせとパン、スイーツや料理に励んでおります*^^*料理だ~~いすきっ♪♪朝起きてから寝るまで料理づくしの毎日をEnjoyしております>W<☆
もっと読む

似たレシピ