トマト缶で煮込みハンバーグ

るばーぶぱい
るばーぶぱい @cook_40050025

まろやかでコクのあるトマトソースで煮込んだハンバーグです♪

このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるハンバーグです。

トマト缶で煮込みハンバーグ

まろやかでコクのあるトマトソースで煮込んだハンバーグです♪

このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるハンバーグです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ≪ハンバーグ≫
  2. 合びき肉 400g
  3. 小さじ1
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. バター 10g
  6. 小麦粉 小さじ2
  7. パン粉 25g
  8. 牛乳 150cc
  9. 1個
  10. ナツメ 少々
  11. こしょう 少々
  12. ケチャップ 大さじ1
  13. にんにく ひとかけ
  14. サラダ油 大さじ2/3
  15. ≪煮込みソース≫
  16. トマト缶(カットタイプ) 1個
  17. 白ワイン 50cc
  18. ケチャップ 大さじ2
  19. ウスターソース 大さじ1
  20. マヨネーズ 大さじ1
  21. 中濃ソース 小さじ1
  22. バター 10g
  23. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、バターで炒め、冷まして小麦粉を混ぜる。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに、パン粉は牛乳によくひたしておく。

  3. 3

    合びき肉に塩を混ぜてよく練る。

  4. 4

    こしょう、ナツメグ、冷ました玉ねぎ、パン粉、卵、ケチャップを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    手にサラダ油を塗り(分量外)中の空気を抜きながら、ハンバーグの形を作る。

  6. 6

    フライパンにサラダ油、にんにくを入れて熱し、ハンバーグを並べて、中火で約1分半焼く。

  7. 7

    ひっくり返して中火の弱火にしてフタをして約1分焼く。

  8. 8

    にんにくが焦げてしまったら、苦くなるので取り出しておく。

  9. 9

    ハンバーグを焼いたフライパンにそのままトマト缶、白ワインを入れて、沸騰させる。

  10. 10

    ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、マヨネーズを入れて、中火の弱火で約10分煮込む。

  11. 11

    仕上げにバターとこしょうで味を調えて、できあがり!

コツ・ポイント

⑥⑦でにんにくが焦げてしまったら、苦くなるので、ソースの中には入らないようにします。
ハンバーグは後で煮込むので、表面が焼けていれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るばーぶぱい
るばーぶぱい @cook_40050025
に公開
まだまだ料理初心者です。簡単においしく食べられるレシピをたくさん載せていきたいです!
もっと読む

似たレシピ