◎八宝菜風味♪豚とエビと野菜の中華炒め

yummysunny @yoko_an
味は八宝菜風♪ でも、白菜じゃなくキャベツだしぃ、実際は四宝菜?あるもので作った簡単な炒め物です♪ まぁ、八宝菜風のとろみが付いた中華の炒め物が食べたいときには大満足♡
このレシピの生い立ち
良く作る中華炒めです。
我が家の八宝菜風炒めの味付け。
◎八宝菜風味♪豚とエビと野菜の中華炒め
味は八宝菜風♪ でも、白菜じゃなくキャベツだしぃ、実際は四宝菜?あるもので作った簡単な炒め物です♪ まぁ、八宝菜風のとろみが付いた中華の炒め物が食べたいときには大満足♡
このレシピの生い立ち
良く作る中華炒めです。
我が家の八宝菜風炒めの味付け。
作り方
- 1
豚ばら肉は5センチ長さに切る。
エビと豚ばら肉は【した処理】の○をまぶしておく。
生姜はみじん切りにし、キャベツと玉ねぎも適当な大きさに切っておく。
【合せ調味料】を混ぜておく。 - 2
フライパンに油を入れ、ショウガを入れて、弱火で軽くいためる。においが立ったら火を強め、豚ばら肉とエビを入れていためる。色が変わったら、野菜も加えて炒め合わせる。
- 3
程よく炒めたら、【合せ調味料】を入れて混ぜ合わせる。
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
材料を増やして変えれば、(白菜・きくらげ・にんじん・きぬさやなどなど)立派な八宝菜になります。
私は、買い足しなしで、冷蔵庫にあるもので適当に。。。
似たレシピ
-
-
-
鍋用お魚つみれ団子で八宝菜風中華炒め 鍋用お魚つみれ団子で八宝菜風中華炒め
スーパーで寒くなると見かける魚のつみれ団子お鍋やおでんやうどんなど色々使えるつみれを野菜と中華炒めにしちゃいました。 魚先輩(魚センパイ) -
-
-
-
-
-
-
-
◎鶏もも肉とあるもの野菜で♪中華炒め ◎鶏もも肉とあるもの野菜で♪中華炒め
中華風のとろみ炒めはどんな具材でもオールマイティーに合う!!!しかも合わせ調味料は超簡単!冷蔵庫にあった野菜+鶏もも肉を買って中華炒めを作りました♪野菜はなんでもありですね♪たまたまピーマンと玉ねぎが余っていたのでそれを使いました。 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17686452