暑い夏にはクエン酸たっぷりの梅胡瓜!

湘南の魔女まもりん
湘南の魔女まもりん @cook_40035349
湘南葉山

夏バテで食欲がないときは、体を冷やす効果のある。胡瓜とクエン酸たっぷりの梅干で食欲増進!胡瓜のシャキシャキ感と梅干が絶妙のバランスです。

このレシピの生い立ち
自家製の梅干を色々な料理に使っていますが、特に今年の猛暑で食欲が減退気味の家族のために作りました~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 梅干 3個
  2. 胡瓜 3本
  3. 昆布 少々

作り方

  1. 1

    胡瓜は2㎜くらいに切ります。

    梅干は種を取って包丁で刻みます。

  2. 2

    ポリ袋に胡瓜、梅干を入れ、ちょっと揉んで、5分くらい寝かせます。

  3. 3

    味を見て、昆布茶を少々入れます。 昆布茶を入れすぎると、塩気が強くなったり、くどくなるので注意!昆布茶がない方は、旨味調味料や削り節でもOK

  4. 4

    ポリ袋の外から軽く揉んで、水気を絞って、器に入れ、冷蔵庫で冷やしたら出来上がり~

コツ・ポイント

胡瓜をモミモミするときにモミモミしすぎないでね。
冷蔵庫でキリッと冷やすと美味しさが増します。
梅干は自家製で、塩分18%ですので、お塩は加えていません。
物足りない方は、ごま油をほんの少々入れると、味がまろやかになります。
その他の夏野菜を一緒に入れても美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
湘南の魔女まもりん
に公開
湘南葉山
気紛れな湘南の魔女の愛情たっぷり手抜き料理をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ