これ以外は考えられない、牛筋カレー完結版

みえはるはる
みえはるはる @cook_40034990

写真は今ひとつですが、ルクルーゼで抜群のカレーが出来ます。もちろんどんな鍋でも、この一手間二手間でぐ~んと美味しいカレーになります。
このレシピの生い立ち
これは主人の注文どうりに作ったレシピです。
炒め方、煮込み方は私が後にアレンジしました。
この牛すじスープは一度食べたらヤミツキデス。絶品ですよ~。

これ以外は考えられない、牛筋カレー完結版

写真は今ひとつですが、ルクルーゼで抜群のカレーが出来ます。もちろんどんな鍋でも、この一手間二手間でぐ~んと美味しいカレーになります。
このレシピの生い立ち
これは主人の注文どうりに作ったレシピです。
炒め方、煮込み方は私が後にアレンジしました。
この牛すじスープは一度食べたらヤミツキデス。絶品ですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. 玉ねぎ 大 2ヶ
  2. 牛すじ 400グラム
  3. 人参・ジャガイモ 2本・適宜
  4. 市販のルー(○ャ○カレー) 5皿分(辛口)

作り方

  1. 1

    ジャガイモは適宜下ごしらえし、これらはルーを入れる直前に入れて煮込むので最後までとっておきます。

  2. 2

    牛筋を別鍋に入れ、水をたっぷり入れて強火にかけます。沸騰し、あくが出てきたらお湯を捨てます。再度水をいれ火にかける。3回

  3. 3

    玉葱を薄くスライスして”あめ色たまねぎ”を作ります。
    コツは下記をご覧ください!

  4. 4

    人参は全てすりおろします。

  5. 5

    本鍋に分量の水+下処理済みの牛筋+玉葱+人参を入れ分量を覚えておきます。追加で300ccの水を入れ煮込んでいきます。

  6. 6

    途中煮込みながら水分が足りなくなったら水を追加し、最終的に分量の水加減になるまで煮込み続けます。

  7. 7

    2時間経ったら、お野菜をいれ火が通ったらルーを入れます。20分くらい煮込むと出来上がり。

  8. 8

    鍋を圧力鍋にすると、筋の煮込み時間を30分でOK。

コツ・ポイント

あめ色玉葱はレンジで3分チンして、鍋は強火で炒めます。鍋に焦げ付きが出始めたら少しお水を入れ焦げをこそぎ落とします。とっても早く出来上がります。
最後にお好みで醤油を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえはるはる
みえはるはる @cook_40034990
に公開
歳の割には料理の腕はまだまだな私です。自分なりにこだわりの多い(多分普通以上かも)菅ちゃん(主人ですが)のお口に合うよう、「おいしい」と言われるように、毎日悪戦苦闘してます。その中から「OK」が出たものをここでご紹介できたらなと思います。
もっと読む

似たレシピ