味付けの秘密は?な和風パスタ

サマーラ
サマーラ @cook_40017637

急な来客にささっと出して喜ばれます。不思議な味に、みなさん「味付けは何?」と聞きます。さて正解は・・・。
このレシピの生い立ち
ドレッシングをサラダ以外でも有効活用したくて。ドレッシングにはオイルが入ってるんだし、オイルパスタに出来ると気づいたのは数年前。今回、コス○コの新製品ドレッシングが、とってもパスタに合う味だったのでレシピアップしてみました。

味付けの秘密は?な和風パスタ

急な来客にささっと出して喜ばれます。不思議な味に、みなさん「味付けは何?」と聞きます。さて正解は・・・。
このレシピの生い立ち
ドレッシングをサラダ以外でも有効活用したくて。ドレッシングにはオイルが入ってるんだし、オイルパスタに出来ると気づいたのは数年前。今回、コス○コの新製品ドレッシングが、とってもパスタに合う味だったのでレシピアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 和風玉ねぎドレッシング 大さじ3
  2. ペンネ 100g
  3. ピーマン 4~6個
  4. ベーコン 2~3枚

作り方

  1. 1

    サラダに使う普通のドレッシングです。今回は、和風玉ねぎドレッシングを使用。

  2. 2

    お湯をたっぷりわかし、ペンネを表示時間どおりに茹でる。

  3. 3

    ピーマン、ベーコンを荒みじん切りにする。フライパンに薄く油を引いて(テフロンなら引かなくても可)ベーコンを炒める。油が出てきたらピーマンを炒める。

  4. 4

    ドレッシングをいれ、軽く炒める。

  5. 5

    茹で上がったペンネを加え、味がしっかり絡むように炒める。

  6. 6

    冷蔵庫に適当な具材がないときは、具材なしで作って、大根おろしと海苔をトッピングします。和風でサッパリ食べられます。これはスパゲティで作ってみました。

コツ・ポイント

具材は何でもお好みで。ただし、あまり油を引かずに炒めてください。ドレッシングの油が入りますので、べちゃっとなってしまいます。ペンネを炒めるときは中火でしっかり炒めるとベタベタしません。ドレッシングは他の種類のものでも代用可です。でも、和風味に玉ねぎが入ってる、このタイプが一番合うようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サマーラ
サマーラ @cook_40017637
に公開

似たレシピ