豆腐deお好み焼き

にこみこ
にこみこ @cook_40064944

材料は、豆腐・キャベツ・玉子の3つだけ・・・レンジでチンで、簡単お好み風に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で。

豆腐deお好み焼き

材料は、豆腐・キャベツ・玉子の3つだけ・・・レンジでチンで、簡単お好み風に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 豆腐 200g
  2. キャベツ 1/4個
  3. 塩コショウ 適量
  4. 白だしOR粉末だし 適量
  5. 玉子 1個
  6. 中濃ソース 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. かつおブシ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに豆腐を崩しながらいれ、へらなどで滑らかになるまでつぶします。そこに、千切りしたキャベツと玉子、白だし・塩コショウをいれて、全体が均一になるように混ぜ合わせます。

  2. 2

    お皿に、クッキングシートを大きめに広げて、シートの上に1の材料を乗せます。生地がお皿に合わせて、お好み焼きらしく平らにならして成形します。

  3. 3

    レンジで約5分(500W)加熱し、そのまま、グリル機能に切り替えて約5分加熱して狐色になったら完成。クッキングシートをゆっくりとお皿から取り外したら、お好みでソース・マヨネーズなどをかけて仕上げてください。

コツ・ポイント

加熱時間は様子をみながら加減してください。レンジ加熱で火は通りますが、お好み焼きらしくしたくて電子レンジのグリル機能で焦げ目をつけて仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にこみこ
にこみこ @cook_40064944
に公開
ぼちぼち、楽しい時間の記録が増えていきますように・・・
もっと読む

似たレシピ