ホルモンのトマト煮込みパスタ

チャンネルゆう @cook_40043195
材料入れて煮込むだけ!沢山メニュー作るの面倒だったので、パスタ入れてお腹一杯になりましたww
このレシピの生い立ち
ホルモンが余ってたのでひとてま加えてみました
ホルモンのトマト煮込みパスタ
材料入れて煮込むだけ!沢山メニュー作るの面倒だったので、パスタ入れてお腹一杯になりましたww
このレシピの生い立ち
ホルモンが余ってたのでひとてま加えてみました
作り方
- 1
野菜を切って準備する
- 2
オリーブオイルにニンニクを入れ、香りを出す。辛いのが好きな人は、鷹のつめを入れてください。
- 3
香りが出たら、塩ホルモンをいれ、軽く火を通したら、野菜を入れる。
- 4
火が通ったら、トマト缶をいれ、ポルチーニの戻し汁、コンソメ、ローリエを入れて弱火で煮込む
- 5
煮込むと水分が抜けてくるので、味見しながら少し水を足しながら、煮込む
- 6
ペンネや、パスタ、フリッジなど食べたいのを茹でて、湯で時間の2分前くらい前であげて、ソースに入れて少し煮込んだら完成!
コツ・ポイント
塩ホルモンの塩味が結構強いので味見はちゃんとしてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
サバとオリーブのトマト煮込みのパスタ サバとオリーブのトマト煮込みのパスタ
サバの缶詰を使った簡単レシピ。スパゲッティに旨みをたっぷり絡めて。隠し味にケイパーを入れてピリッと味を締めています。魚が食べたくなると作るレシピ。マンションのキッチンでは魚を切ったり焼いたりするとなかなか後が面倒なので缶詰を活用してます。 tantan kitchen -
塩豚と豆のトマト煮込み風パスタ 塩豚と豆のトマト煮込み風パスタ
塩豚と豆をトマトで煮込んだホクホク暖かくて美味しいレシピです。豆の缶詰をつかうことで豆を茹でる時間を省いた「缶詰アイデア」レシピのひとつ。素朴ですがしっかりとした味わいでワインにも合います。夕食に塩豚と豆のトマト煮込みをメインとして作って少し残しておいて翌日にパスタと合わせてランチっていうのもお勧めです。豆に味もしっかりなじんでパスタのランチが楽しみになりますよ。 tantan kitchen -
-
-
スパゲティーのハンバーグ包みトマト煮込み スパゲティーのハンバーグ包みトマト煮込み
つみれの両脇からスパゲティーが出ているインパクトと普通に美味しいハンバーグとイタリアンなトマトソースの組合せの美味な一品 火水流整体術院 -
-
-
豚挽肉とオリーブのトマト煮込みパスタ 豚挽肉とオリーブのトマト煮込みパスタ
挽肉の旨みと少し辛めのトマトソースでパンチのある味わいに。しっかり焼き目をつけた挽肉のジュージーな味わいを楽しんで。パスタも食べたいけどワインのアテも欲しい。そんな時にたっぷり目にかけた粉チーズが絡まっていいワインのおつまみになります。余計なお世話ですが。。可能であればチーズはかたまりをすりおろしてみてください。美味しさが4段階くらいアップします!チーズはパルミジャーノでもペコリーノロマーノでもお求めやすいものを。 tantan kitchen -
ツナとオリーブのトマト煮込みパスタ ツナとオリーブのトマト煮込みパスタ
ツナを使った簡単だけど味わい深いひとさら。じっくり火を入れたトマトと玉ねぎの甘味もぜひ味わってください。油が気にならなければツナ缶の油も使ってください。旨みがたっぷり詰まってますしオリーブとの相性もピッタリです。お皿に残ったソースはとてもいしいのでぜひ焼いたバゲットで吸わせて食べてみてください!こちらもワイン不可避案件ですね。 tantan kitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690231