野菜たっぷり☆ミルクカレースープ

seicchi_a
seicchi_a @cook_40041667

野菜がたっぷり食べられる☆カレー味のミルクスープです。
いろんな野菜を入れてもおいしいので冷蔵庫のお掃除メニューとしてもGOODです!
このレシピの生い立ち
牛乳の賞味期限が迫ってきたら、牛乳を大量消化できるミルクスープを作っています^^
今回はカレー粉を入れてカレースープにしたらとってもおいしかったので、レシピ化しました♡

野菜たっぷり☆ミルクカレースープ

野菜がたっぷり食べられる☆カレー味のミルクスープです。
いろんな野菜を入れてもおいしいので冷蔵庫のお掃除メニューとしてもGOODです!
このレシピの生い立ち
牛乳の賞味期限が迫ってきたら、牛乳を大量消化できるミルクスープを作っています^^
今回はカレー粉を入れてカレースープにしたらとってもおいしかったので、レシピ化しました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. 人参 1本
  3. じゃがいも 中2個
  4. キャベツ 1/8個
  5. ソーセージ(ベーコン 6本
  6. 600cc
  7. 牛乳 400cc
  8. カレー粉 小さじ11/2~2
  9. コンソメ 1個
  10. ローリエ(あれば 1枚
  11. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    材料はすべて1センチ角くらいの大きさに切りそろえておく。
    (今回は冷蔵庫掃除の為、ブロッコリーの茎としめじも入れました)

  2. 2

    鍋に油を入れ(大さじ1位)熱したら、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎが少し炒まってきたら、ソーセージを入れて炒める。

  4. 4

    ソーセージからじんわり油が出てきたら、煮えにくい野菜の順に入れて炒めていく。(人参など)
    (じゃがいもはまだ入れないで!)

  5. 5

    全体に油がなじんできたら、水を加え、コンソメ、ローリエを入れて煮る。

  6. 6

    沸騰してきたら、ここでじゃがいもを加える。
    野菜が煮えるまでコトコト煮込む。

  7. 7

    野菜に火が通ったら、牛乳を加え、カレー粉、塩、コショウで味をととのえて、できあがり♡

コツ・ポイント

カレー粉の分量は目安です^^よりスパイシーなのがお好みの方はカレー粉の分量を増やしてください。
いつも荒びきソーセージを使っていますが、ベーコンでもおいしいです♪
今回は冷蔵庫のお掃除も兼ねて、じめじ、ブロッコリーの茎も入れています^^その他、セロリやお豆でもおいしいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seicchi_a
seicchi_a @cook_40041667
に公開
中学生息子のママです♪つくれぽなかなか出来なくてごめんなさいm(_ _)m2010年6月29日(火) 「インスタント麺でイタリアンな塩やきそば♪(ID:841524)」が ごごネタ!クックTVにて紹介されました!COOKPADに出会ってから 料理をするのがすごく楽しくなりました♪ 簡単お手軽でめっちゃおいしい!ものをたくさん作っていきたいな☆
もっと読む

似たレシピ