作り方
- 1
いわしは洗ってから頭部を包丁で落とし、腹面の尾に近い部分から親指を差し入れてスウーッと腹の上まで引き上げて腹を裂く。流水でよく洗う。
- 2
手で中骨を取って、ぺ-パータオルで水気をとり、ビニール袋に片栗粉といわしを入れ、空気を入れて振ると均一に粉がつく。
- 3
フライパンに油をいわしが浸かる程度入れて熱し、両面を適度に揚げる。薄いのですぐに火は通る。
- 4
油を捨て、合わせておいた★を加えて加熱し、いわしにからめる。器に盛り、好みで粉山椒を添える。
- 5
09/4/10祝つくれぽ10人♪作ってくれた皆さんどうもありがとうございます<(_ _)>ペコリ
コツ・ポイント
タレの濃さは好みで調節してください。薄味が好きな方は水を多めに加えて下さい。煮ることによって片栗粉が溶けてタレにとろみが出てきます。タレが多いととろみは出ません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691301