☆冷え冷え白玉☆黒蜜&きな粉かけ

柚oゆずりんo
柚oゆずりんo @cook_40035446

暑い夏にぷるぷるモチモチな冷やした白玉で涼みませんか(*^^*)
このレシピの生い立ち
きな粉がたくさんあって消費したくて、適当に作ってみました(*^^*)
思いのほか主人が大喜びしてくれましたヾ(*ゝω・*)ノ☆

☆冷え冷え白玉☆黒蜜&きな粉かけ

暑い夏にぷるぷるモチモチな冷やした白玉で涼みませんか(*^^*)
このレシピの生い立ち
きな粉がたくさんあって消費したくて、適当に作ってみました(*^^*)
思いのほか主人が大喜びしてくれましたヾ(*ゝω・*)ノ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉 100グラム
  2. 適量
  3. 黒蜜 適量
  4. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉と水を入れて耳たぶくらいになるまでにする。

  2. 2

    お好みの大きさより少し小さく丸め、熱湯で2~3分くらい茹でる。(なんとなく浮き上がってくるくらい)

  3. 3

    茹で上がったらすぐに氷水に入れグルグルまわして冷やす。

  4. 4

    器に冷え冷えの白玉を入れ、きな粉と黒蜜をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

◆②で白玉は茹でると大きくなりますのでお好みの大きさより小さめに丸めてください。◆③で入れっぱなしにしておくと”ぷるぷる感”が損なわれてしまいますので急速に冷やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柚oゆずりんo
柚oゆずりんo @cook_40035446
に公開
日々勉強!夫と2人の息子たちの4人暮らし。毎日明るく楽しく元気よく♪
もっと読む

似たレシピ