ナスの煮浸し

ashef @cook_40064902
冷やして食べてもおいしいナスの煮浸し~。
このレシピの生い立ち
母から教わった実家の定番メニューです。
夏は冷やしてから食べてもおいしいですよ。
お弁当にも♪
ナスの煮浸し
冷やして食べてもおいしいナスの煮浸し~。
このレシピの生い立ち
母から教わった実家の定番メニューです。
夏は冷やしてから食べてもおいしいですよ。
お弁当にも♪
作り方
- 1
ナスは縦半分に切り三等分にして皮に格子の切り目を入れ,
水に放ってアクを抜く。
5分ほどしたらざるに上げて水気を良く切る。 - 2
フライパンにごま油を入れ、ナスを炒める。
火が通ったら砂糖・酒を入れアルコールを飛ばしつつ煮る。 - 3
ナスがくたっとしてきたら醤油を入れ味を染み渡らせて完了。
器に盛り付けごまを散らす。
コツ・ポイント
今回は雪平鍋で作りました。
酒はナスがひたひたにつかるくらい、たっぷり入れるといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691650