超簡単キャラ弁作り*キティちゃん巻き寿司

ひのちゃんママ @yur_rii
キャラ巻き寿司は難しい…そんな悩みを解消するこのレシピ*子どものキャラ弁に。白ご飯で作ればキティちゃんおにぎりになります
このレシピの生い立ち
キティちゃんが好きな娘の朝ごはんに作ってみました♫
作り方
- 1
巻きすの上に海苔を置き、酢飯を平らに乗せます。海苔の上、1.5㎝は乗せないで下さい。
- 2
手前から巻きすを使って巻きます。酢飯の上の部分まで手前の部分を持っていきます。
- 3
くるっと巻いたらラップで包みます。海苔をしっとりさせる為です。
- 4
巻き寿司を1.5㎝幅にカットします。
- 5
巻き寿司の上の部分2ヶ所を指で押さえて、キティちゃんの耳を作ります。
- 6
ハムと赤ウインナーをリボンのように型抜きします。
- 7
巻き寿司の上にリボンを乗せます。スライスチーズを丸くくり抜いて鼻の部分につけます。
- 8
ハサミを使って海苔を切って、目とヒゲをつけて出来上がりです*
コツ・ポイント
リボンはカニかまなどを代用してもOKです*手間のかからない巻き寿司なので、忙しい朝にもピッタリです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692026