母の味!ツナ入り切り干し大根の煮物♪

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin

ツナが入ることで、お子様も大好きな味に!!
2013.3.4話題入り!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた、ツナ入りの切り干し大根。

母の味を思い出しながら作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. 戻し汁 適量
  3. 人参 1/2本
  4. ツナ缶 1缶
  5. ほんだし 1つまみ
  6. 砂糖 大1強
  7. 醤油 大1
  8. 大1

作り方

  1. 1

    切り干し大根をサッと洗い、水を入れたボールに移し15分位戻す。

  2. 2

    切り干し大根が戻ったら、水気を絞り食べやすい大きさに切る。人参は千切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、ツナ缶を油ごと入れ、切り干し大根と人参を加え炒める。

  4. 4

    少し炒めたら、戻し汁をひたひた程度入れ、砂糖を加えて弱火で5分位煮る。

  5. 5

    そこに残りの調味料を加え、水分が少し残る程度まで中火で煮る。
    出来上がり〜♪

コツ・ポイント

特にないです!

戻し汁は捨てないことと、ツナ缶を油ごと使うことくらい?

薄いようでしたら、醤油を少し足してみてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin
に公開
クックパッドアンバサダー簡単、節約、美味しい!が基本。塩麹、ガッツリ系、スピード料理が得意です。最近は陶芸作家さんの器にハマっています♡Instagram→@aya41cafe
もっと読む

似たレシピ