作り方
- 1
耐熱用の容器に☆の材料を入れて軽く混ぜて、キャラメルソースを加えよく混ぜます。次に牛乳を加えてよく混ぜます。
- 2
ラップをしないで,
500Wのレンジで2分ほどかけて取り出してかき混ぜる。再びレンジで1分かけて取り出しかき混ぜる。コレを数回繰り返します。 - 3
生地がぼってり重くなる感じ^^
- 4
バターを加え、ヘラなどでよく混ぜ込む。
- 5
ラップを敷いた上に取り出して生地の上にラップをかぶせてサンドイッチみたいに挟みます。四角くらぷを折り麺棒で均等の厚さに伸ばして出来上がり^^
- 6
すぐに使わない場合は冷凍保存します。使うときは室温でもどしてから使います。
- 7
小さい鍋で作れますよ!材料を全部入れて一塊になるまで良く混ぜるだけ♪最後にバターを加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
レンジにかけて、キャラメル生地をヘラなどでまとめてみて、お団子のように一塊になる感じまでかけてね^^レンジによっては固まるまで時間がかかる場合もあるので、1分かけるのを、2分にしてみたりしてください。鍋でも簡単に出来るので試してね^^ 鍋の方が出来るのは早いと思います。?^^;
似たレシピ
-
-
-
パウダーで簡単♬♪自家製キャラメルシート パウダーで簡単♬♪自家製キャラメルシート
キャラメルパウダーさえあれば簡単につくれちゃいます!キャラメルをそのまま折り込んだようなパンが焼けるよ~♡ ぢんぴよ -
-
レンジで簡単♪キャラメル折り込みシート レンジで簡単♪キャラメル折り込みシート
モナンシロップを使えば簡単に折り込み用のキャラメルシートが作れちゃいます☆アレンジして色々なパンを楽しめますよ~✿✿ シルクママ -
-
-
-
-
♡キャラメルシートで渦巻きパン♡ ♡キャラメルシートで渦巻きパン♡
自家製キャラメル折り込みシートで焼いてみました♡ほんわりキャラメル味が美味しい~ぃ(*´∀`*)手ごねデスd(。・∀・。) はるるまりり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693469