幼児もOK!野菜たっぷり♪秋鮭の包み焼き

たいちんマミー @cook_40043590
ゴロゴロ野菜たっぷり!旬の秋鮭に味噌バターをのっけてクッキングシートに包んでオーブンで焼きました!味付け次第で幼児にも◎
このレシピの生い立ち
旬の秋鮭を買ったんで、1歳の子供も食べれるように栄養満点に作ってみました♪
作り方
- 1
鮭は大人用は1切れを3等分、子供用は1/2切れを4等分くらいに切って大人用だけ下味をつける。できれば皮、骨もとっておく。
- 2
ジャガイモは皮をむき、薄めにスライス。カボチャは小さめの一口大にする。ブロッコリーは小房にわけ、しめじは裂いておく。
- 3
子供用の野菜は子供の一口に合うように更に小さく切る。2,3で切った野菜は耐熱容器に入れレンジで3,4分チンする。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、下味をつけた鮭を焼く。両面軽く焼き色がつけばOK。
- 5
バターを耐熱容器に入れ、レンジで10~20秒かけて溶かす。そこにみそ(味をみてマヨネーズ)を加えてよく混ぜておく。
- 6
オーブンを予熱で200度に温めておく。クッキングシート(ホイルでも)を人数分準備。
- 7
クッキングシートの中央にジャガイモを並べ、その上に鮭を乗せ、残りの野菜も添えたら5の味噌バターをかける。子供用は少しだけ
- 8
オリーブオイルを少し回しかけたらシートの両端を閉じる。キャンディーを包むような絞るような感じです。
- 9
後は、予熱が完了していたら、オーブンで10分ほど焼く。トースターでもできると思います。
仕上げに好みでネギを散らしても◎ - 10
子供用はできたらすぐに開けてよーく冷ましてからあげてください。
コツ・ポイント
野菜は玉ねぎ、コーン、ほうれん草、もやしなどいろんなものが合うと思います。味噌バターの味が濃いので、子供用はほんのちょこっとにするか、水や牛乳でのばしてかけたほうがいいかな。面倒でも、鮭を一旦焼いてから包んだほうがパサつきが少ないかな。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単秋シャケときのこの包み焼き レンジで簡単秋シャケときのこの包み焼き
パーソナルジムLIVITO管理栄養士考案電子レンジで簡単に出来るこれから美味しい秋鮭ときのこを使ったレシピです パーソナルジムリビト -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693561