爽やか☆緑茶クッキー

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

緑茶の葉を練り込んだ、後味爽やかなクッキーです。
中に入れる茶葉の種類によって色々楽しめるので、お手持ちのお好み茶葉でどうぞ。(^-^)
このレシピの生い立ち
毎年。時期になると友人から送られてくる、化学肥料不使用・無農薬栽培の新茶。とても良い香りで、それで入れたお茶は格別です。安心安全な茶葉だからこそそのまま食べたくて、それを貰った時には必ず作っているクッキーです。サックリした口当たり。爽やかな後味で日本茶に合う美味しいクッキーです。(^-^)

爽やか☆緑茶クッキー

緑茶の葉を練り込んだ、後味爽やかなクッキーです。
中に入れる茶葉の種類によって色々楽しめるので、お手持ちのお好み茶葉でどうぞ。(^-^)
このレシピの生い立ち
毎年。時期になると友人から送られてくる、化学肥料不使用・無農薬栽培の新茶。とても良い香りで、それで入れたお茶は格別です。安心安全な茶葉だからこそそのまま食べたくて、それを貰った時には必ず作っているクッキーです。サックリした口当たり。爽やかな後味で日本茶に合う美味しいクッキーです。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

45枚
  1. バター 120g
  2. 三温糖 60g
  3. 卵黄 1個
  4. 薄力粉 200g
  5. BP 小1/2
  6. 緑茶 8g

作り方

  1. 1

    下準備 茶葉が大きい様であれば、刻むかミルミキサーにかけておく。粉類は振るっておく。

  2. 2

    柔らかくしたバターに砂糖を加え、泡だて器で良くすり混ぜる。ふわっとした感じになったら、卵黄を加えてさらに良く混ぜる。

  3. 3

    振るった粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。大体混ざってきた所で緑茶を入れ、さらに良く混ぜる。

  4. 4

    生地を棒状にラップで包み、冷蔵庫で1時間寝かせる。

  5. 5

    生地を5mm幅にカットして、170度で予熱してあったオーブンで12~15分焼く。出来上がり♪

コツ・ポイント

茶葉が大きすぎると口当たりが悪くなるので気をつけて下さい。緑茶は新鮮な物を使って下さい。香りが違います♪茶葉ごと食べるので、無農薬の物が安心です。砂糖は三温糖ではなく上白糖でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ