簡単でめちゃウマ☆ナンの作り方♪

パン作りって面倒で苦手…って人!ノンオイル・卵なしのシンプル生地なのに、外はパリッ☆中はモッチモチ!ぜひ一度作ってー!!
このレシピの生い立ち
パンつくりってめんどくさい(><)ってイメージがあってもナンなら一次発酵だけなので簡単!!
しかもすぐに焼きあがるのでパンを買い忘れたときや、おなかがすいたときに便利です。
簡単でめちゃウマ☆ナンの作り方♪
パン作りって面倒で苦手…って人!ノンオイル・卵なしのシンプル生地なのに、外はパリッ☆中はモッチモチ!ぜひ一度作ってー!!
このレシピの生い立ち
パンつくりってめんどくさい(><)ってイメージがあってもナンなら一次発酵だけなので簡単!!
しかもすぐに焼きあがるのでパンを買い忘れたときや、おなかがすいたときに便利です。
作り方
- 1
ぬるま湯以外の材料すべてをボウルにいれる。
- 2
ドライイーストめがけてぬるま湯をかけ、手で一かたまりになるまで混ぜる。
- 3
台の上に生地を出し、台にこすりつけるようにして20回ほどこねる。
- 4
手につかなくなり、生地にツブツブがなくなればOK。
綺麗に丸めてとじ目を下にし、ボウルに戻し、ラップする。 - 5
40度くらいのぬるま湯をはった容器に4のボウルを浮かべておいておく。
一次発酵20分。 - 6
20分たって生地が始めの1.5倍くらいに膨らんでいればOK!
ガス抜きをして、4つに包丁などででカットし、綺麗に丸めなおしてベンチタイム10分。 - 7
フライパンに油を熱し、長さ20センチ程度の大きさの三角形に伸ばし、両面焼き目がつくまで焼く。
- 8
写真はキーマカレーを添えていますが、そのままでも十分美味しくいただけます★
- 9
2008.5.22話題入り★
皆さんありがとうございます(^0^)ノ” - 10
2014.9.10写真変更しました。
- 11
あゆちん0123さんが魚焼きグリルで焼いてくださっています!!
素敵なアイディアをありがとぉ~❤ - 12
この生地を使って、ホットサンドメーカーで「パニーニ」を作ってみました!
- 13
ホットサンドメーカーをしっかり温めて、両面にオリーブオイルを塗ります。
- 14
生地を4等分に分けた一つをホットサンドメーカーの大きさに合わせて長方形に伸ばします。
*少々小さくても大丈夫です! - 15
伸ばした生地の上に入れたい具材(ハム・トマト・スライスチーズ等)を乗せます。
今回スライスチーズがなく、角切りチーズ代用 - 16
更に上から長方形に伸ばした生地を乗せます。
これは少し大きめに伸ばして型全体に生地が行き渡ると上手にサンドできます。 - 17
ホットサンドメーカーを閉めて、3分待ちます。
焦げ目を見て焼き時間を加減してください。
包丁で切りはなして出来上がり!
コツ・ポイント
ぬるま湯42度は、イーストが一番働きやすい温度です。
目安はお風呂のお湯くらいの温度です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もっちり簡単ナン〜初めての手ごね〜低カロ もっちり簡単ナン〜初めての手ごね〜低カロ
初めての手こねパンに挑戦する前に…ナンなら失敗しないで、手こねの要領がつかめます。二次発酵なし、ノンオイルで低カロリー♪ みぶち -
-
万能生地!パンにもナンにもピザにも! 万能生地!パンにもナンにもピザにも!
パン作り初心者です。色々なレシピを覚えるのが面倒で(ズボラなため)一つのレシピをアレンジしてみました!扱い易い生地です にゃんこの毛玉
その他のレシピ