エビのてりてり甘酢和え☆玉葱のっけ盛り♫

pappatyan @cook_40035768
フライパンで焼いた海老に甘酸っぱい合わせ調味料を絡めるだけの簡単調理です♪
このレシピの生い立ち
Myレシピのから揚げの甘酢和えのアレンジです。玉葱のみじん切りを加えると小さなエビでもボリュームアップするのでエビチリを作るときも必ず入れてます。
エビのてりてり甘酢和え☆玉葱のっけ盛り♫
フライパンで焼いた海老に甘酸っぱい合わせ調味料を絡めるだけの簡単調理です♪
このレシピの生い立ち
Myレシピのから揚げの甘酢和えのアレンジです。玉葱のみじん切りを加えると小さなエビでもボリュームアップするのでエビチリを作るときも必ず入れてます。
作り方
- 1
玉葱、生姜を微塵切りにしておく。赤ピーマンを彩りに入れてます(分量外)。海老は殻と背腸と尾も取り除き、下味に酒と塩少々あれば卵白(分量外)を揉み込みます。ペーパータオルでエビの水気を取り、ビニール袋の中で片栗粉適量を加えて満遍なく塗します。
- 2
フライパンにオイル大さじ1を加えて余分な粉を叩いたエビを両面焼いていきます。蓋をして焼くと直ぐに熱が通ります。焦げないように中火から弱火程度で火力を調節して下さいね。
- 3
焼き上がったエビを一旦取り出し、空になったフライパンにオイルを足して生姜を炒め、香りが出たら玉葱も加え軽く炒めます。合わせ調味料を加えて一煮立ちしたらエビを戻し入れ、調味料と絡めながらとろみが付いたら火を止めます。
- 4
器にエビを盛り付け、上から玉葱たっぷりの餡をのせて刻み葱を散らせて完成です。
コツ・ポイント
エビに片栗粉が付いているので餡に適度なとろみが付きます。エビチリではなく甘酢煮なのでお子様も美味しく食べて頂けますが、ピリ辛をお好みの場合は豆板醤小さじ1/2程、もしくは鷹の爪少々を加えていただければOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696027