ジップロックで簡単★なすの浅漬け♪

さんじょうまどか
さんじょうまどか @cook_40077124

なすの色を生かすために、ミョウバンをいれました。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたなすを漬けものにして、箸休めに、お弁当に♪

ジップロックで簡単★なすの浅漬け♪

なすの色を生かすために、ミョウバンをいれました。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたなすを漬けものにして、箸休めに、お弁当に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 8本
  2. 塩(塩もみ用) 適量
  3. ●塩(漬け汁用) 適量
  4. ●みょうばん 小1/2
  5. 100cc
  6. めんつゆの素(だしのもとでも可) 適量

作り方

  1. 1

    なすを4つに切り、水に浸す(あく抜き)。

  2. 2

    鍋に「●」をいれて、溶かす(漬け汁)。冷めるまで置いておく。

  3. 3

    ①のなすを水切りし、ジップロックに入れて、軽く塩もみしておく。

  4. 4

    ③に漬け汁とめんつゆの素をいれて、冷蔵庫で2~3日つけておく。(空気は抜いておく)

コツ・ポイント

みょうばんをいれると、なすの色が鮮やかなままで食べられます~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんじょうまどか
に公開
・パーソナル管理栄養士・ダイエットコンサルタント“食べるダイエット”でココロもカラダも健幸美人をサポート中!くわばたりえ産後復帰ダイエット 食事サポート担当他・・・カンタン×美味しい×経済的な食事スタイルとレシピのご提案で、あなたの健幸美ライフを応援いたします。
もっと読む

似たレシピ