男爵でホクホク食感!洋食屋のポテトサラダ

もちっしゃ @cook_40044624
美味しさのコツは下味にあり!そして玉子を加えることでよりマイルド感が増してコクのある仕上がりに。もうデパ地下いらず♪
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのポテサラは結構甘めの味付けなので、甘すぎずコクのあるそしてなめらか食感を目指して色々と試行錯誤して行き着いた味です。
男爵でホクホク食感!洋食屋のポテトサラダ
美味しさのコツは下味にあり!そして玉子を加えることでよりマイルド感が増してコクのある仕上がりに。もうデパ地下いらず♪
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのポテサラは結構甘めの味付けなので、甘すぎずコクのあるそしてなめらか食感を目指して色々と試行錯誤して行き着いた味です。
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗ってから皮付きのまま茹でる。
※竹串をさしてスムーズに中まで刺さるぐらいでOK。 - 2
茹で上がったら皮を剥いてとにかく水分を良く飛ばす。
適当な大きさにカットしてボウルにお酢とレモン汁をかけて混ぜ合わせる。 - 3
タマネギは極薄くスライスして水にさらす。きゅうりは極薄切りにして塩を振って置く。ハムは1センチ角にカット。
- 4
ニンジンは薄く半月切りにして茹で上げる。卵は固ゆでにして皮を剥いて包丁で細かく刻んでおく。
- 5
2のじゃがいもを下味つけたボウルに水分をしっかり切った3&4の具材を混ぜて塩&コショウ、砂糖とマヨネーズで味を調える。
- 6
いったん冷やすために冷蔵庫に入れて完全に冷めたら完成。
コツ・ポイント
・じゃがいもは必ず「男爵」を使用してください。仕上がりが全然違います。
・何でもない工程が実は最後の味に影響してきます。特に食材の水切りは入念に。
・じゃがいもは茹でたら湯を捨て鍋で揺すりながらから煎りするのがオススメ。
似たレシピ
-
洋食屋さんのポテトサラダ 幼児食にも 洋食屋さんのポテトサラダ 幼児食にも
味の決め手はハチミツと無塩バター。ほんのり甘くてコクのあるサラダですハムも玉ねぎもりんごもなし。シンプルな美味しさです。 リオのカーニバル -
-
-
-
食感が美味しい!子どもも喜ぶポテトサラダ 食感が美味しい!子どもも喜ぶポテトサラダ
シャキシャキ新玉ねぎの食感がアクセントお酢を入れることにより味がしまり、マヨネーズ少なめでもヘルシーにおいしくできます たまりあやか -
-
-
玉ねぎ臭くない、まろやかポテトサラダ☆ 玉ねぎ臭くない、まろやかポテトサラダ☆
いつもの材料にひと手間加えることで、まろやかなポテトサラダに仕上がります。「★ポイント」を参考に、ぜひお試しください。 食は人生なり -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696276