定番♪いちごジャム♪

くんくんもも @cook_40057122
手作りジャムは市販品と全く違うおいしさで、添え物以上の存在感♪おやつや食事が楽しくなります♪まずは基本のいちごジャム♪
このレシピの生い立ち
パンやお菓子を作るなら、もちろんジャムだって手作りで♪
定番♪いちごジャム♪
手作りジャムは市販品と全く違うおいしさで、添え物以上の存在感♪おやつや食事が楽しくなります♪まずは基本のいちごジャム♪
このレシピの生い立ち
パンやお菓子を作るなら、もちろんジャムだって手作りで♪
作り方
- 1
材料をボールに入れ半日~1日おきます。すると苺からたくさんの水分が出てくるので、水分ごと鍋にいれ火にかけます♪
- 2
最初は驚くほど灰汁が出ますがとってるうちに追いついてきます♪
- 3
こんな風にしばらくすると灰汁の量もぐっと減ります。でもしっかりとり続けます♪
- 4
灰汁がチビチビになってきたら別の器にとていくと、一緒にとれた水分とこの様に2層に。あとで上澄みの灰汁だけ取ります。
- 5
シロップ部分はお菓子に、ジュースに、ミルクに♪なんでも使えておいしくて便利♪これも苺ジャムの楽しみのひとつ♪
- 6
あとはどれくらいのとろみをつけたいか、鍋の中の水分量をみながら煮ていきます♪
- 7
だいたい水分半~3分の2くらいまで煮詰めたくらいが目安…あんまり煮詰めると冷えた時かた~くなります。
- 8
煮沸した瓶に入れたら出来上がりです♪この後瓶をもう一度半分くらいまで浸かるお湯で煮てお風呂に入れ脱気。
- 9
出したら瓶をさかさまに置くまですると完璧ですが、瓶によっては漏れ出てきたりもするので要注意。開封後はやめ食べれば大丈夫。
コツ・ポイント
灰汁取りがこまめにすると、にごらず美しいジャムが♪
レモン汁はあまり入れ過ぎても酸味が増します(+_+)
苺今回は丸ごとで作りましたが、最初切ったり途中でつぶしても大丈夫ですよ、お好みで♪
無添加きび砂糖をよく使います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696894