黒糖とくるみのパウンドケーキ

tomofriend
tomofriend @cook_40046498

アイシングで見た目を華やかに仕上げました。
このレシピの生い立ち
余っている黒砂糖を使いました。

黒糖とくるみのパウンドケーキ

アイシングで見た目を華やかに仕上げました。
このレシピの生い立ち
余っている黒砂糖を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. バターorマーガリン 120g
  2. 黒砂糖 80g
  3. L2個
  4. 薄力粉 160g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. くるみ 20g
  7. 《アイシング》
  8. 粉砂糖 40g
  9. 約大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に予熱する。
    粉類をふるっておく。
    くるみはローストし、刻んでおく。

  2. 2

    室温に戻したバターに黒砂糖を加えて、フワッとするまで泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    2に溶いた卵を何回かに分けて加え、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    3にふるった粉を入れて、ゴムべらで混ぜ合わせる。

  5. 5

    最後にくるみを加えて混ぜ合わせたら、型に流し、オーブンで40~45分焼く。

  6. 6

    あら熱をとり、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    《仕上げ》
    粉砂糖に水を加えてスプーンでよく混ぜる。
    パウンドケーキの上にかけて完成!!

コツ・ポイント

黒砂糖の分量は少ないので、生地自体は甘さ控えめです。アイシングが不要であれば、生地に入れる黒砂糖の量を増やすとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomofriend
に公開
みなさん、こんにちゎ(・∀・)職業は管理栄養士ですが、ごはんレシピがありませんwww基本的にスイーツレシピです♫ヨロシクお願いします(`・∀・´)
もっと読む

似たレシピ