○菜の花のおひたし・柚子胡椒風味

Mawaru7 @cook_40042285
柚子胡椒をきかせて、春のお浸し。おもてなしにも:)とっても簡単★辛子抜きで子ども大人もお花見に
このレシピの生い立ち
菜の花のおひたし・・・からしが苦手なので大好きな柚子胡椒で。昆布茶は普段は全部ダシを取る母が時短のときに昆布茶で代用しているので、昆布茶とあわせて簡単に。
○菜の花のおひたし・柚子胡椒風味
柚子胡椒をきかせて、春のお浸し。おもてなしにも:)とっても簡単★辛子抜きで子ども大人もお花見に
このレシピの生い立ち
菜の花のおひたし・・・からしが苦手なので大好きな柚子胡椒で。昆布茶は普段は全部ダシを取る母が時短のときに昆布茶で代用しているので、昆布茶とあわせて簡単に。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、塩を入れて。茎を先にお湯に入れて30秒位したら全部入れる。茹ですぎ注意!
- 2
茹であがったらザルにあげて、冷めたら手でぎゅっと絞って水気を切る。食べ易いように4,5cmの長さに切る。
- 3
ボールに○の昆布茶とお湯を良く先に混ぜて、●の調味料も加えて。菜の花を入れてよく和える。
少し時間を置いたら完成♪ - 4
★柚子の皮を飾りにのせてみました
★漬けた汁はすぐ食べる時はそのまま、時間ある時は漬け汁から出して軽く水気を切ってます
コツ・ポイント
★菜の花を茹ですぎには注意!茹で上がったら水で流さずそのまま冷ましたほうが美味しいです。
★柚子胡椒昆布茶の量はメーカーにより塩分辛さなど違うので、少量ずつ味見しながら加えてください。
似たレシピ
-
小松菜と油揚げのおひたし・柚子胡椒風味 小松菜と油揚げのおひたし・柚子胡椒風味
さっぱり小松菜のおひたし・・夏にもオススメ、柚子胡椒をちょっときかせて。揚げはコンガリやいて♪★62個目の+10♪感謝★ Mawaru7 -
ほうれん草のおひたし☆*。柚子胡椒風味 ほうれん草のおひたし☆*。柚子胡椒風味
柚子胡椒がぴりっと効いた、さっぱりおひたしです。柚子胡椒をからしやわさびに変えてもおいしいです。あと一品欲しいときにすぐできます。 ちさぷー -
-
-
5分でできる★菜の花のおひたし 5分でできる★菜の花のおひたし
ほろにがい菜の花を、薄めのだし醤油で簡単おひたしにしました。春の味覚をさっぱりはし休めにどうぞ。からしやわさびをちょっと加えると大人な味になります。 ちさぷー -
-
-
-
-
-
小松菜としめじのおひたし★柚子胡椒風味 小松菜としめじのおひたし★柚子胡椒風味
とっても簡単さっぱりゆず胡椒をほんのりきかせたおひたしです♪あと一品に♪+10☆86個目の話題入り感謝♡ Mawaru7
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697903